天安門の毛沢東肖像画 元絵が競売へ

Record China    2006年5月19日(金) 17時34分

拡大

2006年5月18日。中華人民共和国建国初期、北京の天安門に掲げられた巨大な毛沢東の肖像画をたくさんの民衆が仰ぎ見ていた。その肖像画の元絵が17日、北京華辰拍売公司の春季オークションで売りに出されることとなった。

(1 / 3 枚)

この「毛沢東像」は1950年代中期の画家、中央工芸美術学院教授張振仕氏(1914〜1992)の作で、競売される「毛沢東像」は高さ91センチ、幅68.5センチの油彩画で、在米華人が所蔵しているもの。同作品は50年代半ばから60年代半ばまで天安門の楼閣に飾られた大肖像画の元絵となった。シリーズとして描かれたマルクス、エンゲルス、レーニン、スターリン、毛沢東の肖像のうち、唯一元絵が残っている。 「毛沢東像」の評価額は100万〜120万元。オークションは6月3日、北京の京広中心で開かれる。

その他の写真

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携