さわやかでかっこいい!中国の歴史ドラマ出演の日本人俳優が人気―中国メディア

Record China    2015年1月4日(日) 14時9分

拡大

30日、中国の歴史ドラマで遣唐使を演じている日本の若手俳優・松島庄汰が「さわやかでかっこいい」と話題を集めている。

(1 / 2 枚)

2014年12月30日、新華網によると、21日に放送が始まった歴史ドラマ「武媚娘伝奇(The Empress of China)」で遣唐使を演じている日本の若手俳優・松島庄汰(24、アミューズ所属)が「さわやかでかっこいい」と話題を集めている。

その他の写真

松島庄汰は、「武媚娘伝奇」の14話からメインゲストとして出演。中国史上唯一の女帝・武則天を演じる人気女優ファン・ビンビン范冰冰)との共演を果たし、その古代衣装姿がかっこいいとネット上で大人気となっている。同ドラマには、中国の人気俳優のほか、香港や台湾、日本の人気俳優も多数出演している。中でも松島庄汰が特に中国の視聴者の心を捉えたようだ。

すらっと背が高い松島庄汰は現在、日本の映画や舞台で活躍し、今年は青春映画「クジラのいた夏」にも出演した。さわやかなイメージだが、今回は中国の時代劇に挑戦。豪華な古代衣装を身にまとい、日本が唐に派遣した使節・遣唐使を演じている。(提供/人民網日本語版・翻訳/KN・編集/TF)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携