日本へ24%“トランプ関税”世界が衝撃 “国難”交渉のカギは?【バンキシャ!】 04-07 09:48
東証、3万1千円割れ 04-07 09:40
≪中華ドラマNOW≫「蓮花楼(れんかろう)」6話、張慶獅の首なし遺体が発見される=あらすじ・ネタバレ 04-07 09:38
ジェジュン、両親の結婚60周年イベント準備…26人の大家族総出動「コンビニレストラン」 04-07 09:38
台湾・頼清徳総統 米相互関税に「報復関税を課す計画はない」 04-07 09:39
日経平均株価、一時 先週比2500円超下落 04-07 09:39
“骨盤壊死”告白で話題に 元巨人投手を親に持つ韓国インフルエンサーの激やせボディ、タトゥーも【PHOTO】 04-07 09:39
韓国人が日本にビジネスや観光で行く場合における“喫煙環境”に関するホテル選びの意識調査の結果を公開 ~中国人との比較からわかる、喫煙環境に対する意識の違い~ 04-07 09:33
「SHINee」オンユ、VLOGで幸せな日常のひとときを公開…東京ディズニーランドも満喫 04-07 09:23
IU、「おつかれさま」の子役にプンオッパンカーをプレゼント…“感動的な贈り物” 04-07 09:23
日本へ24%“トランプ関税”世界が衝撃 “国難”交渉のカギは?【バンキシャ!】 04-07 09:48
東証、3万1千円割れ 04-07 09:40
≪中華ドラマNOW≫「蓮花楼(れんかろう)」6話、張慶獅の首なし遺体が発見される=あらすじ・ネタバレ 04-07 09:38
ジェジュン、両親の結婚60周年イベント準備…26人の大家族総出動「コンビニレストラン」 04-07 09:38
台湾・頼清徳総統 米相互関税に「報復関税を課す計画はない」 04-07 09:39
日経平均株価、一時 先週比2500円超下落 04-07 09:39
“骨盤壊死”告白で話題に 元巨人投手を親に持つ韓国インフルエンサーの激やせボディ、タトゥーも【PHOTO】 04-07 09:39
韓国人が日本にビジネスや観光で行く場合における“喫煙環境”に関するホテル選びの意識調査の結果を公開 ~中国人との比較からわかる、喫煙環境に対する意識の違い~ 04-07 09:33
「SHINee」オンユ、VLOGで幸せな日常のひとときを公開…東京ディズニーランドも満喫 04-07 09:23
IU、「おつかれさま」の子役にプンオッパンカーをプレゼント…“感動的な贈り物” 04-07 09:23

粋なサービスをしている日本のタクシーに、「互いに信用のない中国ではあり得ない」「中国なら全部持っていかれる」―中国ネット

Record China    2014年12月22日(月) 17時0分

拡大

21日、中国版ツイッター・微博で、日本のタクシーが行っているという粋なサービスを紹介する投稿があった。中国のネットユーザーからは日本を称賛するコメントのほか、中国の現状を嘆くコメントも多く寄せられた。写真は日本のタクシー。

(1 / 2 枚)

2014年12月21日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で、日本のタクシーが行っているという粋なサービスを紹介する投稿があった。

その他の写真

投稿は、「京都のあるタクシーは、乗客のためにお菓子の無料サービスをしており、さらにはナルシストな乗客のために鏡まで用意してある。こういうタクシーに乗ったら元気満々になれる」と紹介した。

これに対して中国のネットユーザーからは、日本と中国を比較したコメントが多く寄せられた。以下はその一部。

「なんて粋なタクシードライバーだ!」

「これは素晴らしい!中国はいつになったらこんなに愛あるタクシーが出てくるのだろう?」

「これは民度の高い社会が民度の高い民衆を生み出しているからできるのであって、国や場所が違ったらどれだけのタクシーがこんなサービスを提供できると思う?」

「もし中国でこういうタクシーがあったら、お菓子に薬が入っているのではないかと疑う」

「中国だったら(乗客に)お菓子を全部持っていかれるね」

「中国ではこんなサービスをする勇気のあるタクシードライバーはいないし、お菓子を食べる勇気のある客もいない。お互いに信用していないのだ!」

「日本のタクシーは値段が超高いのだから、それくらいのサービスは当然だろ」

「こんなのは女子高生や女の子を惑わすためのタクシードライバーの手段に違いない」

「鏡を置いているのは、『あなたはこんな姿ですが、それでもお菓子を食べるのですか?』という意味なのだろう」(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携