カシオ計算機とVRCボクシングがコラボ メタバースで「G-SHOCK」冠する大会 02-21 20:16
【コスプレ】台湾美女の『アズレン』ジェーナス、目のやり場に困る大胆衣装を見事に着こなす【写真7枚】 02-21 20:15
奈良のシカに火を……台湾人観光客が日本人を怒らせる―台湾メディア 02-21 20:14
「韓国では多くの人がデジタル通貨に投資をする」約220万円SNS型ロマンス詐欺被害 石川県羽咋市の女性 02-21 20:08
ジャカルタ・バンドン高速鉄道、開業以来の利用者数800万人超す 02-21 20:08
大失態で2連続番組欠席の京大教授 お天気コーナーで「お詫び」呪われた逆向き新幹線、特急凍る事件 22日「お前はアホか」3週ぶり東野番組もまた雪予報 02-21 20:03
ロートレック展 来場者1万人突破 松本市美術館 4月6日まで 02-21 20:17
【新潟市中央区】県内初出店の薬膳スープ春雨専門店!明日2月21日にオープンする『七宝麻辣湯 新潟店』を一足早くご紹介♪お得なオープンキャンペーンを実施予定! 02-21 16:17
切実な思い「これ以上私たちを苦しめないでください」拉致被害者家族会が石破茂総理と面会 02-21 19:48
「目が痛い!」激辛で3連休の寒波を吹き飛ばせ!食べるのに「同意書」必要なユッケジャン「めちゃめちゃ温まりました」 02-21 19:48

レディー・ガガ、レイプ体験を告白「あんな生肉ドレスを…」「なぜ今になって告白?」―米国ネット

Record China    2014年12月6日(土) 12時3分

拡大

5日、米国の歌手レディー・ガガさんが19歳の時にレイプ被害にあったとラジオ番組で告白したことが、米国のネットユーザーの高い注目を集めている。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年12月5日、米国の歌手レディー・ガガさんが19歳の時にレイプ被害にあったとラジオ番組で告白したことが、米国のネットユーザーの高い注目を集めている。

その他の写真

レディー・ガガさんは2日、ラジオ番組「ハワード・スターン・ショー」で、19歳の時に20歳年上の音楽プロデューサーからレイプされたことを告白した。2013年に発売したアルバムに収録されている「スワイン(豚)」という曲は、その時の体験から作られたという。レディー・ガガの告白に、米国のネットユーザーがさまざまなコメントを寄せている。

「彼女の身に起きたことは気の毒だと思う。けれどなぜその時すぐに告白せず、今になって告白するんだ?レイプ被害を報告しない女性がいることによって、次の犠牲者を生み出してしまうことになる」

「彼女を気の毒に思うよ。何年前に起こったことかは関係ない。そんなことが起こったということはいつになっても恐ろしいことだと思う。男性として、多くの男性が女性たちをレイプしているということにぞっとする。女性たちがレイプ被害を受けたと名乗り出ることを後押ししていく必要がある。被害者たちが名乗り出なければ、加害者は野放しになっているということで、私達の妻や姉妹、母親、娘たちが攻撃されるかもしれないんだ」

「婦女暴行犯は死刑を受けるべきだ」

「レディー・ガガが告白したことはいいことだと思う。彼女が告白したことで、若い女性たちが被害を名乗り出ることができるようになるだろう。レイプ被害にあった女性たちのほとんどは、自分のよく知っている人から被害を受けたために、被害者だと名乗り出ることができないそうだ」

「もし本当にレイプされたのだとしたら、なぜ彼女は乱れた性行為を助長するような映像や音楽を作っているんだ?」

「この話を聞いても驚かないね。レディー・ガガは作品であれほどの性的イメージを表現しているのだからね」

「彼女が何かトラウマになるような体験をしたことは間違いないだろう。そうでなければ、普通はあんな生肉ドレスを着るなんてことは考えないだろうから」

「また才能のないアーティストが自分のプロモーションのために恥も外聞もないことを喧伝しているのか」

「彼女がレイプされたと言っている男性は、きっと彼女のキャリアをスタートさせるのに尽力した人物なのだろう。そして、彼女は今になってその男性から“レイプ”されたと言っている。セレブが話している内容を鵜呑みにしてはいけないと思う」

「残念なことに、今では何もかもがレイプとみなされるようになってしまった。もう、どの話を真剣に受け止めるべきかわからなくなっている」(翻訳・編集/Yasuda)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携