挟まれたら死ぬことも…高級食材カニの爪が最強だった 11-26 05:12
天皇杯決勝が示す「日本サッカーの大変化」(1)宇佐美貴史の不在と「神戸らしい」宮代大聖の決勝弾、ゴール裏の空席と「冬の風物詩」減少の関係 11-26 05:08
アニメの理想のカップルキャラランキング、中国ネットは1位を「永遠に不動」「期待通り」と祝福 11-26 05:05
“書店に住んでみる”店舗の真ん中で寝転んで…イスに座ってリラックスしながら夜通し読みふける 読書好きにはたまらないイベントに密着取材 11-26 05:05
過去史上最速で“王手”。日本代表の行方を決めた「とにかく、本当に大きかった」試合とは?【どこよりも早い森保一監督のW杯最終予選6戦総括】 11-26 05:02
「中国代表にはW杯に出てほしくない」日本国内で噴出した声に中国メディアが悲痛「ピッチ外での失点は頭痛の種だ」「日本のファンは望んでいない」 11-26 05:02
少年少女「相次ぐ見せしめ」の舞台裏…北朝鮮に秘密の思想統制法 11-26 04:47
日本では当たり前でも外国ではNG?知っておきたい海外のマナーまとめ 11-26 04:12
香港が金融犯罪の重要拠点に、米超党派議員が関係再検討を要請 11-26 03:37
【ガーデニング】育てて楽しいハーブ【アイ】の栽培方法と活用アイデア2選 11-26 03:07

「古代の中国人は尊敬するが…」という日本人、確かに一理ある=「だからって過去に戻れるかよ」―中国ネット

Record China    2014年11月27日(木) 3時10分

拡大

26日、中国のインターネット上に書き込まれたある言葉が、ネットユーザーたちの注目を集めている。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年11月26日、中国のインターネット上に書き込まれたある言葉が、ネットユーザーたちの注目を集めている。

その他の写真

書き込みは、作家で歴史学者の張宏傑(ジャン・ホンジエ)氏の著書「中国人の性格の歴史」の一節を引用したもので、「ある日本人のネット上の書き込みを見たことがある。それは、彼ら(日本人)は古代の中国人は尊敬するが、後の中国人は尊敬しないというものだった。この言葉は耳に痛いが、中国の歴史を振り返れば理があることがわかるだろう。春秋時代の中国人は生命力にあふれ、澄みきった品格を持っていた。漢や唐の時代の中国人はおうようで自信がみなぎっていた。しかし、明や清の時代になると弱々しく創造力に欠けるようになった。春秋時代の中国人とは、まったく別物になってしまったのだ」としている。この言葉に中国のネットユーザーたちは何を思うのか。以下は寄せられたコメントの一部。

「だからって、過去に戻れるかよ」

「清朝末期には、やつら(日本人)はまさにそれを理由に戦争を仕掛けてきたんだ」

「モンゴル人に侵略された後の後遺症。清朝になっても虐げられ続け、前後合わせて400年くらい奴隷のように扱われた」

「いい文章だ。今こそ民族の性格を改める時だ」

「まったくその通り。何も言えない」

「民が弱い方が国は強くなる」

「古代の中国人は正しい道を歩んでいた。現代の中国人は近道しすぎ!」

「日本人は唐に学び、韓国人は明に学び、中国人は満清に学んだ」

「人は互いに尊重し合わなければならない。知力や体力は関係ない」

「日本人が尊敬してくれるかどうかがそんなに重要か?こっちだって、中国人を尊敬しない日本人は尊敬しない」

「中国はずっと役人社会だったから、人々は考えることをしなくなった。中国人の悲哀だ」(翻訳・編集/TK)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携