拡大
「グローバルガバナンスとアジア太平洋の共同繁栄」対話会が北京で開催されました。
中国の習近平国家主席がアジア太平洋経済協力会議(APEC)第32回非公式首脳会議に出席するため間もなく韓国の慶州(キョンジュ)を公式訪問するに当たり、中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)は韓国の延世(ヨンセ)大学、ニュース専門テレビ局YTNと共同で「グローバルガバナンスとアジア太平洋の共同繁栄」対話会を北京で開催しました。
CMGの慎海雄台長、中国国際貿易促進委員会の任鴻斌会長、マレーシアのテンク・ザフルル投資貿易産業相、チリのルベン・オヤルスン国会議員、延世大学の尹東燮(ユン・ドンソプ)総長らはビデオメッセージを寄せました。また、国際通貨基金(IMF)のスティーブン・アラン・バーネット前駐中国首席代表、カナダ中国ビジネス協議会(CCBC)のデビッド・ペレス北京駐在首席代表ら国際組織の幹部、ビジネス界の代表、大学の研究者、シンクタンクの専門家がイベントに出席しました。
CMGの慎台長は、「習主席が述べたように、発展はアジア太平洋地域の永遠のテーマだ。グローバルガバナンスが逆風にさらされ、進まなければ後退するという重大な局面において、中国は『共に地球を救う』という東方の知恵を堅持し、人類運命共同体の構築を提唱した。中国はアジア太平洋地域の各経済体と共に困難に向かって突き進み、新たな道を切り開き、経済のグローバル化と世界の多極化を促進する『機関車』となり、世界が注目する『アジア太平洋の奇跡』を創り出した」と表明しました。(提供/CRI)
Record China
2025/10/27
Record China
2025/10/27
Record China
2025/10/27
Record China
2025/10/27
Record China
2025/10/26
Record China
2025/10/26