中国商務部部長「レアアースに関する中国の措置は輸出規制システム改善の通常のやり方」

CRI online    
facebook X mail url copy

拡大

商務部の王文涛部長は10月21日、欧州委員会のマレシュ・シェフチョビチ貿易・経済安全保障担当とビデオ会談を行いました。

商務部の王文涛部長は10月21日、欧州委員会のマレシュ・シェフチョビチ貿易・経済安全保障担当とビデオ会談を行い、輸出規制、欧州連合(EU)の対中電気自動車反補助金案など、中国と欧州の経済貿易の重点議題について踏み込んだ意見交換を行いました。

王部長は、「レアアースの輸出規制問題に関する中国の最近の措置は、法や規則などに基づいた、中国の輸出規制システムを改善する通常のやり方だ」と述べました。

王部長はまた、「ネクスペリア(安世半導体)をめぐる問題について、中国は『国家安全保障』の概念を過度に拡張することに断固として反対し、EUがオランダに契約精神と市場原則を堅持するよう促し、世界の産業チェーン・サプライチェーンの安全性と安定を守るという大局に立ち、速やかに適切な解決策を提案するよう期待している」と語りました。

シェフチョビチ氏は、「EUは、中国が国の安全保障と国際的な共同安全保障の観点から、レアアースに関する輸出規制措置を打ち出していることを理解している。措置の実施過程において、中国がEU企業の申請の審査を急ぐよう望む。ネクスペリアをめぐる問題について、EUは必要に応じて、オランダと中国が意思疎通を強化することに積極的に協力し、できるだけ早く解決策を見つけ、共同で世界の産業チェーンとサプライチェーンの安定を維持していきたい」との考えを示しました。

双方はブリュッセルで「アップグレード版」中国・EU輸出規制対話メカニズム会議をできるだけ早期に開催することで合意しました。また、EUの対中電気自動車反補助金案などについても意見を交換しました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

インフルエンサー募集中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携