戦う前から絶望「死の組!」「笑うしかない」 サッカー中国代表、日本と同組でネット上はため息【W杯最終予選】 06-28 05:45
「クソみたいなグループだ」「奇跡が必要」日本&サウジとまた同組、豪州のファンはドローに不満!「日本と何回戦えばいいんだ?」 06-28 05:44
「連盟は2人が恋人と知らなかった」 “キム・ヨナの後継者”19歳のセクハラ疑惑で広がる混乱 06-28 05:44
「羨ましくて、苦々しい」躍動する日本男女バレーとの間で“拡大する格差”に韓国メディアが独自見解!「日本をロールモデルに」との声も【ネーションズリーグ】 06-28 05:33
「日本の女子バスケを徹底的にやっつけた!」 身長220cm、中国17歳の無双ぶりに母国SNSも歓喜 06-28 05:14
W杯最終予選 日本と同組中国で「勝ち点いくつ取れるのか」と嘆き報道 06-28 05:11
【F1】ストロール長期契約で〝アストンマーティン・ホンダ〟不安募る「茶番劇を容認するのか」 06-28 05:09
武田修宏氏が指摘する日本代表が警戒すべき〝最終予選の伏兵〟「今までは楽勝の感じがあったが…」 06-28 05:09
超巨大な中国女子バスケ17歳の“リアルな身長”はいくつ? 地元メディアからは「228cmだ」「すでにヤオ・ミンより大きい」と衝撃の情報も 06-28 05:17
日刊香港ポストTOPICS 06-28 05:02

襲撃事件や南シナ海問題が影響、フィリピンを訪れる中国人が激減―中国紙

Record China    2014年10月24日(金) 8時24分

拡大

23日、フィリピンでは在住華人への襲撃事件が相次ぎ、中国からの観光客が減少している。

(1 / 6 枚)

2014年10月23日、環球時報によると、フィリピンでは在住華人への襲撃事件が相次ぎ、中国からの観光客が減少している。中国政府は9月、フィリピンへの渡航注意を勧告しており、航空機の便数は減り、観光業が打撃を受けている。

その他の写真

BBCによると、中国政府の注意勧告を受け、フィリピンへの旅行者数は8月の1万8479人から9月は7000人足らずに急減した。海洋リゾートとして人気のフィリピン中部・ボラカイ島は特に中国人観光客が減り、観光関連ビジネスが大打撃を受けている。地元観光協会によると、普段は外国人らでにぎわうバーやクラブは閑古鳥で「中国人客はゼロに等しい」状態だ。

中国からフィリピンへの航空便も取り消しが相次ぎ、9〜12月は149便が運行中止に。約2万4000人分の経済的損失が発生する見通しだ。BBCは南シナ海の領有権問題をめぐる中国との対立がフィリピンの観光産業に大打撃となっていると伝えた。(翻訳・編集/AA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携