拡大
中国外交部の林剣報道官は「台湾が中国に返還されたことは第2次世界大戦の勝利の成果と戦後国際秩序の重要な一環だ」と表明しました。写真は台湾。
外交部の林剣報道官が9月17日の定例記者会見で、米国が「カイロ宣言」と「ポツダム宣言」を歪曲して解釈する発言をしたことに対し、「台湾が中国に返還されたことは、第2次世界大戦の勝利の成果と戦後国際秩序の重要な一環だ」と表明しました。
林報道官は、「1943年に中米英3カ国政府が発表した『カイロ宣言』は、日本が窃取した台湾を中国に返還することを明確に規定していると強調した。1945年には中米英ソが『ポツダム宣言』を発表し、『カイロ宣言の条項は必ず実施される』ことを再確認した。同年、日本は『降伏文書』に署名し、『ポツダム宣言』の各規定を忠実に履行する義務を約束した。この一連の国際法的効力を有する文書はいずれも、中国の台湾に対する主権を明確に確認している」と述べました。
その上で、林報道官は「歴史の改ざんは許されず、一つの中国の原則は国際社会における普遍的なコンセンサスであり、米国が一方的に歪曲して解釈しても、一つの中国の原則を堅持する国際社会の構図を揺るがすことはできない。中国は米国に対し、一つの中国の原則と中米の三つの共同コミュニケを厳格に順守し、台湾問題をもてあそぶことをやめ、いかなる形式でも『台湾独立』を容認・支持することをやめ、中国への内政干涉をやめるよう促す。いかなる人、いかなる勢力も、中国が最終的に統一され、必ず統一されるという歴史の大勢を阻むことはできない」と強調しました。(提供/CRI)
Record China
2025/9/18
Record China
2025/9/18
Record China
2025/9/17
Record Korea
2025/9/17
華流
2025/9/17
Record China
2025/9/17