レストランの食卓で子どもにおしっこさせる中国人?!調べると意外な事実が…―台湾

Record China    2014年10月21日(火) 22時7分

拡大

20日、台湾・中時電子報は記事「中国本土の子どもがまたまたおしっこ?実は台湾のお子さんでした」を掲載した。中国本土観光客のマナー違反が関心を集めているが、まず自らを顧みるべきだと警告した。写真は台北101。

(1 / 2 枚)

2014年10月20日、台湾・中時電子報は記事「中国本土の子どもがまたまたおしっこ?実は台湾のお子さんでした」を掲載した。

その他の写真

先日、話題となったのが中国人観光客のあまりにもひどいマナー違反だ。有名レストラン・ディンタイフォン(鼎泰豊)台北101店でのこと。中国本土から旅行にきた子連れの夫婦がペットボトルを持ち出し、食卓で子どもにおしっこをさせるという事件があった。

あまりにひどすぎると話題になったが、再び同様の事件が発覚した。20日、台北101のフードコートでの話。ペットボトルにおしっこをさせる夫婦の姿が目撃された。新聞でも取り上げられ、やはり中国人のマナーはひどすぎる!公共心ゼロ!と話題になったが、その後意外な展開が待っていた。

写真から夫婦の身元が特定されたのだが、実は中国人ではなく台湾人だったのだ。記事は台湾人は中国人観光客を笑いものにする前に自分の身が潔白かどうか気にしたほうが良さそうだと皮肉っている。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携