「トランプ氏を笑わせた」海外メディアが李大統領を絶賛=韓国ネット「天才」「ここまでやれるとは」

Record Korea    
facebook X mail url copy

拡大

26日、韓国・中央日報は「米国で現地時間25日に行われた韓米首脳会談について、外信が『李在明大統領の努力が結実した』と好意的に報じた」と伝えた。写真は李大統領のFacebookより。

2025年8月26日、韓国・中央日報は「米国で現地時間25日に行われた韓米首脳会談は和気あいあいとした雰囲気の中で終わり、外信が『李在明(イ・ジェミョン)大統領の努力が結実した』と好意的に報じた」と伝えた。

トランプ大統領は会談開始直前、SNSに「韓国で粛正か革命が起きるようだ」などと投稿しており、会談は緊張の中で始まった。ワシントン・ポストは「トランプ大統領はSNSで米韓の事業中断の可能性も示唆していたが、李大統領はトランプ大統領を笑わせた」と報じた。

李大統領は会談中、トランプ大統領を「ピースメーカー」と持ち上げ、「米国はまた偉大に変化している」などと称賛するなど、終始、雰囲気を変えようと努めている様子だったという。その後、トランプ大統領は「(粛正・革命は)誤解だと確信した」と発言している。

ロイター通信は「李大統領はウクライナゼレンスキー大統領や、南アフリカのシリル・ラマポーザ大統領のように対立する状況を回避した」「李大統領はホワイトハウスを訪れる外国首脳が用いてきた戦略を活用し、ゴルフと執務室のインテリアについて話し、平和仲裁能力を称賛した」と報じ、AP通信は「トランプ大統領を魅了しようという李大統領の努力が実を結んだというシグナル」だと評価した。

ただ、貿易交渉や防衛費分担などに関しては具体的な結論が出ていないことを懸念する報道も多く、フィナンシャルタイムズは「根本的な対立がどれほど解消されたのかは不透明だ」と伝えているという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「ここまでうまくやれるとは、極右はもちろん、一般国民も驚いただろう」「本当にちゃんと仕事をしてくれている、という感じだね。文在寅(ムン・ジェイン)元大統領、尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領とは全然違う」「李在明氏は天才。動画を見たけど、トランプはすっかり心を開いた様子だったよ」「李在明氏を支持してはなかったけど、この席に尹氏や文氏が座っていたら…とぞっとした(笑)」など、李大統領を称賛するコメントが多数寄せられている。(翻訳・編集/麻江)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携