LEAP71、AIで設計して3Dプリンターで製造した液体燃料ロケットエンジンの燃焼実験に成功 06-30 14:38
「ワンダーランド」タン・ウェイ、後続作としてコン・ユとのロマンスを披露する可能性も?“彼は本当に面白い人” 06-30 14:18
北朝鮮 金正恩総書記「重要演説」行う 総会では5つの議題が承認されたが内容は明らかされず 06-30 14:24
北朝鮮「アジア版NATO」による「挑発的な軍事行為だ」などと非難 日米韓合同軍事演習「フリーダム・エッジ」に反発 06-30 14:23
偏差値72の名門高校で漢江ラーメンを食べながら秘密告白 ①誕生日プレゼントにもらったぬいぐるみ…実は○○だった。②「彼女がいる」実は○○だつた!男子生徒の弁明に納得? 06-30 14:14
「振り付けが完璧すぎ」 パリピなオウムと“監視”するいぬ 対照的なコンビに7.4万“いいね” 06-30 14:09
韓国開発のシャインマスカットより甘いぶどうが人気上昇、海外輸出にも期待の声―韓国メディア 06-30 14:06
LOVELYZ、人気バラエティで3年ぶりに完全体のステージを披露!ファンと共に涙も(動画あり) 06-30 14:03
【注意喚起】小5の女子児童が「助けて!」フタの外れたマンホールに落下 首まで水が…叫び声に気付いた小学生が救出 中国 06-30 13:46
今治がボリビア1部からFWウェズレイ・タンキを獲得 「皆様と共にハッピーになれれば」 06-30 13:58

海外に商機求める中国の不動産富豪、リスクを分散―中国紙

Record China    2014年10月19日(日) 3時33分

拡大

10日、中国不動産市場の熱気が冷めた今、不動産で財を成した富豪たちは海外での投資に2014年の新たな商機を見いだそうとしている。写真はロンドンの不動産。

(1 / 2 枚)

2014年10月10日、中国不動産市場の熱気が冷めた今、不動産で財を成した富豪たちは海外での投資に2014年の新たな商機を見いだそうとしている。新京報が伝えた。

その他の写真

9日に発表されたフージワーフ(胡潤)研究院の2014年不動産長者番付によると、60歳の王健林(ワン・ジエンリン)氏とその家族が、資産1100億元(約1兆9337億円)で首位に立った。今年の番付に並んだ富豪の平均資産は昨年より5%少なく、富豪たちは相次いで国際化を目指し、海外で商機を模索している。

▽上位50人の平均資産が5%減少

同番付をみると、トップの王氏と家族の資産は前年を9%上回る1100億元に達した。王氏は過去5年間に同番付で4回首位に立っている。

今年は上位50人の平均資産が前年比5%減少して149億元(約2619億円)になった。上位50人に入るためのハードルは昨年より13%低下して65億元(約1142億円)になり、11年の水準に戻った。上位10人のうち5人の資産が減少し、7位の竜湖地産有限公司の呉亜軍(ウー・ヤージュン)氏一家は資産の減少幅が最も大きく、22%に達した。

▽不動産富豪の国際化傾向が明らか

中国不動産市場の盛り上がりが冷めたことを受けて、不動産富豪の多くが海外に商機を求めるようになった。同番付からも、ここ1年間の不動産富豪の国際化傾向が明らかだ。

不動産サービス会社のコリアーズ・インターナショナルがまとめた研究報告によると、中国の海外不動産投資は08年の7000万ドル(約75億4000万円)足らずから、13年は160億ドル(約1兆7240億円)へと大幅に増加した。

フージワーフ長者番付の創始者であり主席調査研究員である英国人のフージワーフ氏によると、今年は海外での不動産投資の勢いが盛んなことが明らかで、これは主に人民元が強く、海外の不動産価格が相対的に安いため、海外の不動産のコストパフォーマンスが上昇したことが原因だ。中国不動産市場がペースダウンする今、海外不動産に投資すればリスクを分散することができる。また、中国の消費者の国際化ニーズも海外不動産投資に市場を提供することになった。(提供/人民網日本語版・翻訳/KS・編集/TF)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携