拡大
中国のSNS・小紅書(RED)に15日、日本の警察に7000円の罰金を取られたとの投稿があり、意外な反応が寄せられている。
中国のSNS・小紅書(RED)に15日、日本の警察に7000円の罰金を取られたとの投稿があり、ネットユーザーから意外な反応が寄せられている。
長野県軽井沢で車に乗っていたところ警察に止められたという投稿者の女性は「村の中の小道で、どこを曲がっちゃいけないのかまったく分からなかった。こんなことで7000円の罰金を取られた。(警察官の)態度は優しかったけど、罰に関しては厳しく、話し合いの余地はまったくなかった。やっぱり中国の警察の方がいいわ」とつづった。また、「カッコ良かったから盗撮した」とし、男性警察官を数秒間撮影した動画もアップしている。
この投稿に、中国のネットユーザーからは「なんか、警察官の方が申し訳なさそうにしてる(苦笑)」「こんなに優しい警察官いるの?」「彼ら(日本の警察)の取り締まりは本当に文明的だ」「日本の警察官ってみんなこんなに礼儀正しいの?」など、警察官の丁寧な対応に驚くコメントが寄せられた。
また、「7000円なら安いと思う」「日本の警察って見えないところに隠れていて、違反したら出てきて取り締まるんだよな。俺も何回もやられた」「私は自転車に乗りながら日傘をさしてたら罰金取られた」「以前高速道路で止められたけど、こっちが外国人だったからか、警察官は説教だけして解放してくれた」など、実際に取り締まりを受けた経験を披露するユーザーも。
しかし、最も多かったのが警察官の容姿に関するコメントで「めっちゃイケメン」「これはもう普通のイケメンじゃない」「保存した!!」「もっと撮ってよ」「この警察官は確かにカッコいいわ。どうりで小紅書では『日本にはイケメンが多い』と言われるわけだ」「イケメンだね。彼の表情とか話し方からするに、就職したばかりかな。違反を取り締まる日本の警察はいつも喜びが隠せない顔をしているが、彼は誠実そう」「どこ?。罰を受けに行きたいわ」「こんなにイケメンなら喜んで罰金払う」「私を捕まえに来て(ハート)」「3倍の罰金払うから私の家に来て」といった声が寄せられている。(翻訳・編集/北田)
Record China
2024/12/11
Record China
2024/7/12
Record China
2025/5/3
Record China
2025/4/30
Record China
2024/10/25
Record China
2024/2/7
この記事のコメントを見る