Record China 2014年10月3日(金) 10時55分
拡大
2日、仁川アジア大会の男子やり投げで、中国の趙慶剛が89.15メートルを投げ、金メダルを獲得した。これまで男子やり投げのアジア記録は日本の溝口和洋の87.60メートルだったが、趙は25年ぶりにその記録を更新した。資料写真。
(1 / 2 枚)
2014年10月2日、仁川アジア大会の男子やり投げで、中国の趙慶剛(ジャオ・チンガン)が89.15メートルを投げ、金メダルを獲得した。これまで男子やり投げのアジア記録は日本の溝口和洋の87.60メートルだったが、趙は25年ぶりにその記録を更新した。北京青年報が伝えた。
【その他の写真】
趙は5投目で86.50メートルを記録し、大会記録を更新。そして最後の6投目で89メートル超えのビッグスローを見せた。この記録は世界で見ても今年2番目の好記録で、五輪や世界選手権でも十分に金メダルを狙える。趙の今大会一番の投てきは会場を沸かせた。(翻訳・編集/内山)
Record China
2014/10/2
Record China
2014/10/2
Record China
2014/4/14
Record China
2014/10/1
ピックアップ
この記事のコメントを見る