拡大
2007年7月3日、大連市にトウモロコシ畑で作った世界最大の迷路が完成した。夏休みの観光客を狙って今月中旬に営業開始の予定。巨大迷路脱出には少なくても1時間はかかるのでご注意を!
(1 / 3 枚)
2007年7月3日、遼寧省大連市の丹大高速道路わきに、トウモロコシ畑で作った世界最大の迷路、その名も「勇者の旅」が完成した。
【その他の写真】
20ヘクタール(340ムー)の巨大迷路は「大連勇者の旅トウモロコシ迷路有限会社」が500万元(8000万円)かけて制作したもの。
「勇者の旅」は海外の技術を導入し、光学測量器やGPS、コンピューターなどを駆使して作成した迷路の図案を1か月かけて地面に記し、そのあと図案どおりに砂で2.5mから5mの幅で道を造り完成した。敷地内すべてのトウモロコシの成長速度をそろえるため、最新の耕運機も使用したという。
迷路脱出の最短ルートでも3800mあり、1時間はかかるとのこと。同施設には海水浴場や農園、牧場・宿初施設も完備しているそうで、夏休みシーズンを狙い今月中旬に営業開始の予定。(翻訳・編集/本郷智子)
ピックアップ
この記事のコメントを見る