東海の禁漁が一部解禁、海産物の輸出向け受注が増加―中国

CRI online    2024年8月15日(木) 11時50分

拡大

中国の東海で3カ月にわたって実施されていた夏季の禁漁が8月から一部解禁されました。

中国の東海で3カ月にわたって実施されていた夏季の禁漁が8月から一部解禁されました。漁船が相次いで出港し、沿岸の漁港は水揚げされた赤エビやワタリガニなどでにぎわい始めました。物流効率の向上により、内陸部の消費者たちも新鮮な魚介類を味わうことができるようになりました。

浙江省舟山市では今年、海産物の輸送にドローンが導入され、輸送効率が大幅に向上しました。同市の嵊泗県では現在、上海行きのドローン配送路線が3本開通しており、海産物は上海まで1時間で届くようになりました。

海産物が続々と水揚げされるのにつれ、加工業者も忙しさを増し、浙江省台州市の赤エビ加工企業では現在、1日平均30トンほどの赤エビを加工しています。そのうちの95%は輸出に向けられています。同企業の責任者によると、輸出向けの受注は昨年に比べて20~30%増加しており、今後2、3カ月はほぼ受注で埋まっているということです。

税関の統計によると、浙江省台州市の水産物加工企業が今年の1~6月に輸出した水産物は前年同期比17.68%増の3万3200トンに上りました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携