拡大
2007年7月2日、中国水利部が発表した統計によると、昨年1年間で干ばつにより被害受けた農地が2万738キロヘクタール、3578万人に飲み水が不足していたことがわかった。写真は水量の減った湖南省岳陽市の洞庭湖。
(1 / 5 枚)
2007年7月2日、水利部が発表した全国水利発展統計によると、昨年1年間で干ばつにより被害受けた農地が2万738kha、このうち深刻な被害が1万3411 khaに及び、一時的な水不足も含めると3578万人に飲み水が不足していたことがわかった。
【その他の写真】
また台風などによる水害を受けた農地面積が1万522キロヘクタール、うち5592キロヘクタールに深刻な被害が出た。
水利事業として昨年は、総延長28万kmに及ぶ堤防を設置、堤防の総延長は計で10万6千kmに延びた。ダムは8万5849か所に増え、総貯水量は5842億立方mとなった。また昨年末までに、給水能力は6591億立方mに増え、有効灌漑面積が5万7078 khaに拡大した。(翻訳・編集/WF)
ピックアップ
この記事のコメントを見る