ミルクティーのデリバリー用保温バッグが若者の「通勤バッグ」に―中国

人民網日本語版    2024年1月7日(日) 17時30分

拡大

ミルクティーのデリバリー用保温バッグに一部の若者が目を付け、普段の生活でうまく活用するようになっている。

寒い冬にホットドリンクが冷めないようにと、一部のドリンクブランドはデリバリー用に保温機能を備えた簡易バッグを採用している。この「保温バッグ」に一部の若者が目を付け、普段の生活でうまく活用するようになっている。中国新聞網が伝えた。

あるソーシャルメディアで「ミルクティーの保温バッグ」を検索すると、ネットユーザーが多種多様な投稿を寄せている。「保温バッグの秘密の使い方」や「絶対に捨ててはいけない保温バッグ。一瞬で8種類の収納の神器に変身」といった保温バッグの使い方に関するさまざまなアイデアに多くのネットユーザーが「いいね!」を押しており、中には4万~5万もの「いいね!」が寄せられている投稿もある。

寧さん(25)は最近、ミルクティーを購入した時に手に入れた保温機能付きバッグを「通勤バッグ」として使っている。「ミルクティーの保温バッグは軽いし、保温機能も備えているので、朝食を入れている。大きなバッグを背負うのが嫌な時もあり、重たいものを持って行く必要のない時は、保温バッグを通勤バッグ代わりにしている。節約にもつながるし、実用的で、見た目もいい。今、家には30袋以上ある。お金を使う時は使い、節約できるところでは節約するというのが私のモットー」と話す。

現在、多くのミルクティーブランドが映画やドラマ作品、アニメ、デザイナーズトイなどのIPとコラボした保温バッグを打ち出し、若者の間で大人気となっている。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携