「名探偵コナン」の交通安全ポスターがツッコミどころ満載=中国ネットで話題「まさに反面教師」

Record China    2023年9月23日(土) 9時0分

拡大

21日、「名探偵コナン」の交通安全ポスターが中国ネットで注目を集めた。

2023年9月21日、アニメ名探偵コナン」の交通安全ポスターが中国ネットで注目を集めた。

同ポスターは「名探偵コナン」とJA共済のコラボレーションで、「秋の交通プロジェクト 約束の交通安全(トラフィック・セーフティ)」に際して地下鉄南北線さっぽろ駅、東京メトロ新宿駅、名鉄名古屋駅、JR大阪駅、JR広島駅、JR鹿児島中央駅の全国6カ所で24日まで掲示されるという。

中国のネット上で特に話題になったのは赤井秀一と安室透のポスター。赤井のポスターは「ながらスマホをやめよう」、安室のポスターは「反射材をつけよう」が標語となっている。

中国のSNS・微博(ウェイボー)で521万超のフォロワーを持つあるアカウントは2人のポスター画像と共に、「日本で赤井秀一と安室透の交通安全ポスターが登場したものの、多くのネットユーザーからツッコミをかまされている。この2人はカーチェイスをしたり、車に乗りながら銃撃戦をしたりしているのに何が“交通ルールを守ろう”なんだろう?」と投稿。ネットユーザーからは笑いがあふれた。

また、「なんでこの2人を交通安全に起用したんだ(笑)」「そもそもこの2人の前に法律とかあったっけ」「赤井さんと安室さん、交通ルール守ったことありました?」「明らかなミスキャスティング」「ちなみにコナンもスケボーで横切ったり衝突したりしているしアウトじゃない?」などのツッコミのほか、「問題ない。反面教師さ」「正に反面教師」「多分一番参考にすべきは毛利のおっちゃん(=毛利小五郎)だよ。超過人数を乗せないし、ルールを守るから」という声も上がった。

さらに、ポスターの2人の表情に注目したネットユーザーからは、「安室さん、交通ルール守る気ないって顔している」「この表情…絶対次もやらかす」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/柳朱音

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携