「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01

韓国の人気ユーチューバーが日本で水を飲み「福島の味」と発言、韓国ネットからも批判続出「国の恥」

Record Korea    2023年7月12日(水) 13時0分

拡大

11日、韓国・朝鮮日報は「韓国の人気カップルユーチューバーが日本旅行でミネラルウォーターを飲んで『福島の味』と発言し、物議を醸している」と伝えた。資料写真。

2023年7月11日、韓国・朝鮮日報は「韓国の人気カップルユーチューバー日本旅行でミネラルウォーターを飲んで『福島の味』と発言し、物議を醸している」と伝えた。

記事によると、チャンネル登録者数67万人以上という人気チャンネル「カヨイ キウギ」は「彼氏目線で見た彼女」というコンセプトで動画を撮影しているカップルユーチューバーによるもので、9日に「所持金30万ウォン(約3万2000円)で福岡の北九州を旅行する」という内容の動画を公開した。その中で男性が空港のコンビニで購入したミネラルウォーターを飲み、「やっぱり味が違う。ちょっと福島の味だ」と発言した。

同チャンネルは韓国人だけでなく日本人からの人気も高く、この動画を見た日本人からは「あなたの動画が好きで見ていた日本人です。日本に来てくれてうれしかったのに、がっかりしました」「不愉快です。どうして日本に来たんですか?。もう一生日本に来ないでください」「福島で笑える韓国人のセンス」「何が福島の味なんだ?。韓国人は味覚が鋭くて大変だね」など不快感を示す声が上がったという。

また、韓国人からも「福島の住民は大変な思いをしているのに、笑いにするのはちょっと違うと思う」「『汚染水』の放出に対する日本政府の対処は問題だが、福島第一原発事故は罪のないたくさんの一般市民を苦しめた災害だ」「日本にわざわざ行ってまでそんなことを」など、この発言は不適切なものだと批判する声が上がった。「日本人が雑踏事故のあった梨泰院(イテウォン)や珍島(チンド)に行って『梨泰院の味』『セウォル号の味』などと表現したらどう思うか」など、逆の立場になって考えろと指摘する声もあった。

この記事を見た韓国のネットユーザーからも「自発的に日本に行き、自分でお金を払って飲んでおいて何を言ってるんだ。日本で何も食べず、宿泊先でシャワーもしなかったのか?」「そんなに嫌ならなぜ日本に行ったのか。理解不能だ」「地震で大きな被害を受け今もつらい思いをしている福島の人たちが、こんな動画を見たらどう思うか。みっともない」「国の恥だな。福島の味はどんな味だった?。大衆への影響力を持つ人間はちゃんと頭を使って考えて発言すべきだ」「国の名前に泥を塗るようなユーチューバーは追放すべきだ。金になるなら何でもやるんだな」「10年以上も続く人の苦しみを笑いものにする愚かな連中」などの声が殺到している。

動画に寄せられた批判的なコメントは投稿されるとすぐに削除されている。失言だという指摘が相次いだことを受け、男性は「動画の内容で不快な思いをされた方がいるならおわびします。でも、汚染水放出はセウォル号や梨泰院の事故と同一線上で比較していいものか分かりません」との文章を掲載したが、これもすぐに削除されたという。(翻訳・編集/麻江)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携