奈良県主催”K-POP無料ライブ”経費削減で『屋内ホール移動で収容人数6分の1、予算10分の1』トップアーティスト派遣は困難 ネットでは「さらに人を集める必要は無い」「開催自体しなくていい」の声 02-16 23:35
千両の花が咲かない・実がつかない原因と対策を紹介! 02-16 23:31
エアバスA350無塗装機が中国到着 今年初、塗装後に引き渡し 02-16 23:25
エアバスA350無塗装機が中国到着 今年初、塗装後に引き渡し 02-16 23:10
韓国の天才子役女優が自宅で死亡 24歳 2022年に飲酒運転で事故→罰金刑 友人が心肺停止状態で発見 02-16 23:01
“小野伸二2世”のセンス爆発! U-20日本代表ファンタジスタの“超絶ロブパス”が「驚きの凄さ」「おしゃれ」中島洋太朗が天才すぎた瞬間 02-16 23:01
女優キム・セロンさん享年24歳で死去、警察「死亡経緯を調査中」 02-16 23:41
中国 ウクライナと外相会談「全ての当事者が受け入れられる合意を」 アメリカをけん制 02-16 22:56
【大雪情報】気象庁が「大雪に関する全般気象情報」発表 17(月)~19(水)は強い冬型で北~西日本の日本海側中心に大雪警戒 大雪エリア・タイミングは?さらに2/22(土)頃から再び強い寒気流入か 寒波の影響長引くおそれ【2/22(土)までの降雪シミュレーション】 02-16 23:27
中国福建省で世界最古の鳥類化石の一つ「政和八閩鳥」発見 02-16 23:02

羽生結弦さんの中国人ファンが問題行為? 中国ネットで波紋=「恥さらし」「本当なの?」

Record China    2023年6月14日(水) 21時0分

拡大

フィギュアスケーターの羽生結弦さん(28)の中国人ファンをめぐる日本の週刊誌報道が中国のネット上でも伝えられ、反響が寄せられている。

フィギュアスケーターの羽生結弦さん(28)の中国人ファンをめぐる日本の週刊誌報道が中国のネット上でも伝えられ、反響が寄せられている。

日本の週刊誌「女性自身」は13日付の記事で、今月上旬に行われたアイスショー「ファンタジー・オン・アイス」の宮城公演で中国人ファンによるマナー違反行為や暴力行為があったと報じた。全席指定にもかかわらず自分の席ではない場所に勝手に座り、その席の人が現れると「もっといい別の席に座ったら?」とわがもの顔で言ったという。

また、別のファンからは「(中国人とみられる)あるファンは羽生さん以外には見向きもせずスマホをいじり、羽生さんが登場した時だけ大騒ぎし、バナーを掲げて周りの人の視界を遮った。見かねて注意した人は『少し横を向いた瞬間に頭を殴られた』と嘆いていた」との証言も出ていたと伝えている。

中国のスポーツブロガー「越之」さんは中国版ツイッター・微博(ウェイボー)でこの記事を紹介した上で、中国人ファンが別のファンの頭を殴ったと報じられたことについては「これは相当に深刻な問題。警察に通報しなかったのだろうか?」と疑問を投げ掛けた。

中国のネットユーザーからは「海外にまで恥をさらした」「マナーを守らない観客は本当に迷惑!」「アイスショーを見に行くなら会場のルールに従ってほしい。今や中国語で注意のアナウンスがされているというのに、まだ恥をかき足りないのか?」「他人の座席を占領。もし本当ならアイスショーのみならずどこでも問題。こんなファンは本当に困る」などと嘆くコメントが寄せられた。

一方で、「殴ったとか本当なの?」「暴行ってただごとじゃないはずなのに、なぜ警察に通報しなかったの?」「殴られたのに警察に通報もせずにネットに上げるだけ? ツイッターでは最近中国のファンをたたくツイートばかり」と信ぴょう性を疑う声や、「はあ。何でも国と国の対立にしないといけないの? 日本のファンにも行き過ぎた行為があるのになぜ報じないの?」「モラルに国籍はないと思う。この雑誌はあおっている」と疑問を呈す声も。

ただ、「正直言って、羽生くんの中国のファンがややモラルに欠けるというのは本当」とのコメントにも多くの共感が集まっている。

このほか、「数日前に行ったコンサートでもこういう人がいたよ。自分がハイになることしか考えていない。恐ろしい」「ファン文化の特色」「モラルに欠ける人間はどこにでもいる。特に海外スターのファンには」「今、同じことが北京で起きている。追いかける対象は(サッカーアルゼンチン代表の)メッシ」など、羽生さんのファンだけでなくスターのファンの中には過激な人が少なくないと指摘する声も目立った。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携