中国BYD、「新エネ車」販売で世界一、23年末までに中国最大の自動車メーカーへ―中国メディア

Record China    2023年4月3日(月) 9時40分

拡大

中国電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)は3月28日、2022年の決算報告書を発表した。

中国電気自動車(EV)大手の比亜迪BYD)が3月28日発表した2022年の決算報告書によると、総売上高は前年比96.2%増の4240億6100万元(約8兆1900億円)、親会社に帰属する純利益は同445.86%増の166億2200万元(約3200億円)だった。

中国メディアによると、自動車と関連事業の売上高は同151.78%増の3246億9000万元(約6兆2700億円)で全体の76.57%を占めた。携帯電話の部品、組立、その他の売上高は同14.30%増の988億1500万元(約1兆9100億円)で全体の23.30%を占めた。

電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHV)、燃料電池車(FCV)を含む「新エネルギー車」の販売台数は同208.64%増の186万3500台。EVが同184%増の91万1000台、PHVが同247%増の94万6000台。米テスラのグローバル新車販売は同40.3%増の131万3851台。

同社の王伝福(ワン・チュアンフー)会長は業績説明会で、「中国の1~2月の自動車需要は昨年よりも弱かったが、BYDの販売台数は大幅に増加した」とし、「BYDの目標は今年末までに中国ナンバーワンの自動車メーカーになること」と語った。(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携