Record China 2023年2月7日(火) 13時0分
拡大
6日、都市快報は、中国人観光客がタイのプーケット島で現地旅行会社から詐欺被害に遭い、刃物で切りつけられたと訴える動画がネット上で拡散したと報じた。
2023年2月6日、中国メディアの都市快報は、中国人観光客がタイのプーケット島で現地旅行会社から詐欺被害に遭い、刃物で切りつけられたと訴える動画がネット上で拡散したと報じた。
記事は、ある女性がプーケット島で観光詐欺に遭ったとする動画がネット上で拡散したと紹介した。当事者の女性によれば、今年1月末に子どもと同島を旅行した際、現地で見つけた旅行会社に翌日のアクティビティーを依頼、前金として5000バーツ(約1万9600円)を支払ったものの、翌日になって旅行会社のドライバーが一向にホテルに迎えに来ず、スケジュールがすべて台無しになったという。
そこで女性は旅行会社に電話をかけたが一向につながらず。「だまされた」と思った女性は直接旅行会社に赴いて前金の返還を求めるも会社側が拒否、女性が警察に通報した。警察の仲介により旅行会社は前金の一部として3000バーツ(約1万1800円)の返還に応じる姿勢を見せたものの、女性はあくまで全額返金を主張。すると旅行会社の責任者が突然女性を蹴った上、刃物で女性の腕を切りつけたとのことだ。
この件について、中国のネットユーザーは「すぐさま中国大使館に連絡すべき」「タイ人はみんな中国人のことを馬鹿な金持ちだと思っている」「タイ政府も観光客の呼び込みに必死だけど、これじゃ誰も行かないわ」「実際、タイには反中の人が多い」「タイはもともと仏と悪魔の国。国民全員が仏を信じる善人というわけではなく、地下組織はとても恐ろしい」「どうしてわざわざ現地で旅行会社を探すのか」「なんで中国ですべて手配しておかないのか」といった感想を残している。(翻訳・編集/川尻)
Record China
2016/12/10
Record China
2016/3/19
Record China
2018/10/1
Record China
2016/10/26
Record China
2014/12/30
Record China
2018/10/3
ピックアップ
この記事のコメントを見る