山奥の村に富をもたらすコンニャクイモ 中国・雲南省富源県 10-21 15:25
女優コ・ヒョンジョン、YouTubeで告白…15年ぶりに明かした“あの不仲説”の真実 10-21 15:20
【気象情報】関東甲信・東海・近畿など全国の広い範囲で「気温かなり高くなる」可能性 10月27日頃から 平年より1.5~2℃ほど高く 気象庁が「早期天候情報」発表 10-21 15:19
中国の新エネ車販売、9月は42.3%増 10-21 15:21
ヴァレオ、電動車やADAS対応の整備士不足解消へ…「テック・アカデミー」開始 10-21 15:17
中国外相、EUとの懸念解決に期待 「紆余曲折は利益にならず」 10-21 15:26
中国重慶市北碚区、民宿産業の発展を促進 10-21 15:15
シンガーソングライターSincere、ニューEP「Better Weather」からリードトラック「rain」をJ-WAVE「BLUE IN GREEN」にて初O.A! 10-21 15:09
【韓国の個人旅行ガイド】韓国人の刺身丼の食べ方とは?刺身もサラダもご飯もよく混ぜて、コチュジャンとゴマ油で味付け!? 10-21 15:07
シリーズ累計販売数8,000万個以上の「悪魔のおにぎり」や、「伝説のすた丼屋監修 豚スタミナにんにく丼」など人気の食材や調味料を組み合わせ、やみつきになる味わいに仕立てた9つのメニューが楽しめる「やみつきフェア」、ローソンが本日21日(月)から開催 10-21 15:19

日本の”子ども部屋おじさん”問題、韓国ネットはどう見る?=「良い人生」「韓国はもっと深刻」

Record Korea    2023年1月31日(火) 21時0分

拡大

31日、韓国・ソウル新聞が「日本で40歳を過ぎても両親の家に住み、アルバイトをしながら趣味生活を楽しむ“子ども部屋おじさん”が急増している」と伝え、ネット上で注目を集めている。資料写真。

2023年1月31日、韓国・ソウル新聞が「日本で40歳を過ぎても両親の家に住み、アルバイトをしながら趣味生活を楽しむ“子ども部屋おじさん”が急増している」と伝え、ネット上で注目を集めている。

記事は日本メディアの報道を引用し、ある40代男性のケースを紹介している。

男性は高校卒業後、働く意欲がなく就職しなかった。実家に住みつつ、日雇いのアルバイトをして趣味のゲームを楽しんでいる。ひと月の収入は13万円ほどだが、高齢の両親は年金を受け取っているため、そのほとんどをゲームに使っている。貯金額は200万円ほどで友人から心配されているというが、男性は「テレビなどでは情けない存在として扱われるが、僕はただ結婚や就職をせず故郷に住みたいだけ」「家族からも何も言われない」と話したという。

日本の総務省統計局によると、20年基準で日本の40歳以上の独身人口は約2700万人で、そのうち両親と暮らす割合は約20%に上る。

専門家らは、最近増加する“子ども部屋おじさん”“子ども部屋おばさん”について「家賃の節約、両親の介護、家業の後継ぎなど昔からの理由もあるが、不景気による就職失敗、非正規職や未婚人口の急増による要因も大きいと分析しているという。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは「犯罪行為以外なら、他人の人生を評価する必要も、他人の目を気にする必要もない」「韓国は1人暮らし世帯が1000万世帯達成目前。結婚はおろか生き残ることすら難しいのが現実」「今韓国には、結婚して子どもを持ち、自分の趣味もなく家と会社を往復し、子どもの教育費のために老後の準備はおろか借金だらけという人が数多くいる。その人たちよりは良い人生に見える」「最近のような寂しい時代に高齢の両親と一緒に住むのはお互いにとって良いことかも」「私も結婚する気のない息子と一緒に住んでいる。息子は働き、私たちは年金をもらっているから生活にかなり余裕がある。息子は貯金できるし、旅行も外食も一緒に行かれて幸せ。これの何が問題なの?」などの声が寄せられている。

一方で「結婚しないのはいいとして、まともな職に就かない子どもは家から追い出すべき」との声や、「韓国もすぐにそうなる。いや、もうなっている」「韓国はもっと深刻」「韓国は高齢者の貧困に加えて非婚主義の人が多いから、親と子どもが一緒に暮らす家も多い」「自分たちの心配をした方がいい。出生率は日本の半分だ」など韓国と比較する声も上がっている。(翻訳・編集/堂本

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携