羽生結弦さん、調理中に発するある言葉が中国ファンに刺さる=「たまらない」「6回言った」

Record China    2022年11月22日(火) 21時0分

拡大

プロフィギュアスケーターの羽生結弦さんが調理中に連続して発したある言葉に、中国のファンが反応している。

プロフィギュアスケーターの羽生結弦さん(27)が調理中に連続して発したある言葉に、中国のファンが反応している。

味の素KKは22日、YouTube公式チャンネルで羽生さんが「パワーボール」を作る動画を公開した。「パワーボール」とは温かいご飯にほんだしを混ぜたおにぎりのことで、羽生さんもよく食べているという。

動画では、赤いエプロンを着けた羽生さんがボウルに盛られたご飯にほんだしを入れ、しゃもじで混ぜて、ラップに包む調理の過程が映っている。羽生さんは最後に「簡単なので皆さんもぜひ作ってみてください!」と視聴者に語り掛けた。

この動画が中国版ツイッター・微博(ウェイボー)でも紹介されると、中国のファンは羽生さんが調理中にたびたび「よいしょ」とつぶやいていたことに着目。「『よいしょ』がかわいすぎる」「6回『よいしょ』って言った。めちゃくちゃかわいい」「『よいしょ』がたまらない~」「『よいしょ、よいしょ』っていうベイビーがすっごくかわいい」などのコメントが並んだ。

このほか、「わあ、新鮮なユヅ」「何をするのも真面目だね」「彼を見るとにやけちゃう」「私、不器用だからできない。羽生先生に手取り足取り教えてほしい」「羽生くんが手で握ったおにぎりが食べたい」といった声も寄せられている。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携