拡大
台湾メディアの三立新聞網は15日、海外旅行をめぐる台湾のネット掲示板のやり取りを紹介した。
台湾メディアの三立新聞網は15日、海外旅行をめぐる台湾のネット掲示板のやり取りを紹介した。
円安の影響もあり、多くの台湾人が日本旅行に興味を示す中、台湾のネット掲示板PTTであるユーザーが「来年の春に1週間ほど、予算は6万台湾ドル(約27万円)」の旅行を計画していると投稿。予算から欧米は難しいとした上で、「6万台湾ドルなら日本以外でどこに遊びに行けるだろうか?日本が悪いわけではないが、一度行ったことがあるので気楽すぎて新鮮味がなく、冒険している感じもない」とした。
そして、「以前、マレーシアに行ったことがあるが、地名も食べ物の名前も分からず、だまされそうになった。至る所がインドなまりの英語で、とても刺激的だった」とし、お土産は買わず、宿泊費はある程度節約するという条件で、「どこか特別な国はないだろうか」と問いかけた。
記事によると、この投稿に他のユーザーからは「タイがいいよ」「楽な旅行は嫌?ならカンボジアだ」「インドなら6万台湾ドルで1カ月遊べるよ」「インドは面白い」「冒険がしたいの?中国の山岳地帯はどうか。雲南省や貴州省あたり」「ベトナム、フィリピン、シンガポール、マレーシア、タイ、韓国」「トルコのイスタンブール。1日5000台湾ドル(約2万2500円)で大丈夫。往復の2日を差し引いて10日遊べる」といった提案が寄せられた。
一方で、「日本は広い。瀬戸内海に行ったことはあるかい?」など、やはり日本を推すユーザーもいたというが、投稿主は最終的にタイ、ベトナム、トルコ、ブータン、カンボジアなどを検討するとの結論に至ったという。(翻訳・編集/北田)
Record China
2019/6/10
Record China
2017/8/9
Record China
2017/8/3
Record China
2021/2/8
Record China
2020/11/10
Record China
2020/11/7