挟まれたら死ぬことも…高級食材カニの爪が最強だった 11-26 05:12
天皇杯決勝が示す「日本サッカーの大変化」(1)宇佐美貴史の不在と「神戸らしい」宮代大聖の決勝弾、ゴール裏の空席と「冬の風物詩」減少の関係 11-26 05:08
アニメの理想のカップルキャラランキング、中国ネットは1位を「永遠に不動」「期待通り」と祝福 11-26 05:05
“書店に住んでみる”店舗の真ん中で寝転んで…イスに座ってリラックスしながら夜通し読みふける 読書好きにはたまらないイベントに密着取材 11-26 05:05
過去史上最速で“王手”。日本代表の行方を決めた「とにかく、本当に大きかった」試合とは?【どこよりも早い森保一監督のW杯最終予選6戦総括】 11-26 05:02
「中国代表にはW杯に出てほしくない」日本国内で噴出した声に中国メディアが悲痛「ピッチ外での失点は頭痛の種だ」「日本のファンは望んでいない」 11-26 05:02
少年少女「相次ぐ見せしめ」の舞台裏…北朝鮮に秘密の思想統制法 11-26 04:47
日本では当たり前でも外国ではNG?知っておきたい海外のマナーまとめ 11-26 04:12
香港が金融犯罪の重要拠点に、米超党派議員が関係再検討を要請 11-26 03:37
【ガーデニング】育てて楽しいハーブ【アイ】の栽培方法と活用アイデア2選 11-26 03:07

子どもを生めばもうかるのに、日本人はなぜ生まないのか―華字メディア

Record China    2022年10月30日(日) 23時0分

拡大

26日、華字メディア・日本華僑報網は、「子どもを生めばもうかると言われるのに、日本人はなぜ生まないのか」と題する記事を掲載した。

2022年10月26日、華字メディア・日本華僑報網は、「子どもを生めばもうかると言われるのに、日本人はなぜ生まないのか」と題する記事を掲載した。

記事は、低迷する日本の出生率を高めるべく、日本政府は惜しむことなく再度予算を捻出して新たな政策を推進する準備を進めているとし、0〜2歳の児童がいる世帯に「出産準備金」としてベビー用品や託児サービスに使えるサービス券10万円分を給付する方針を打ち出したと紹介。現在日本で実施されている出産、育児に関する福利制度には出産育児一時金、出産手当金、出生時育児休業給付金があると伝えた。

そして、出産育児一時金については、外国人を含む健康保険加入者に対して、1人出産するごとに42万円が支給され、妊娠4カ月が経過すれば流産してしまった場合でも受け取ることができると説明。出産手当金は労働者向けの制度であり、産前産後の休暇を取得する際に月給の3分の2に相当する手当を受け取ることができるとし、10月にスタートした出生時育児休業給付金は父親になる男性が育児休暇を取得する際に補助金が給付される制度だと紹介した。

その上で、今回の出産準備金制度はこれまで実施されてきた出産、育児の助成制度に比べるとより「時代性」を持った措置であるとする一方、日本政府がこれまでさまざまな助成制度によって出産、育児を奨励してきたにもかかわらず、適齢期の女性の出産、育児熱は高まるどころかますます冷めつつあると紹介。厚生労働省のデータによれば昨年1〜10月の妊娠届出数が70万5134件で前年同時期に比べて約2万1000件減少しており、新型コロナによる結婚人数の減少、出産、育児に対するモチベーションの低下も看過できない要因になっているとした。

記事は最後に「日本社会では、補助やポイントを獲得するために出産、育児をしようとする人は少ない。ただ、もともと家族計画として出産、育児を考えている人にとっては大変手厚い補助であり、実に喜ばしいことと言えるだろう」と結んでいる。(翻訳・編集/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携