電気通信詐欺・インターネット詐欺防止法が可決  12月1日から施行へ―中国

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

第13期全国人民代表大会常務委員会第36回会議は今月2日、「中華人民共和国電気通信詐欺・インターネット詐欺防止法」を可決した。

第13期全国人民代表大会常務委員会第36回会議は今月2日、「中華人民共和国電気通信詐欺・インターネット詐欺防止法」を可決した。専門家らは、「同法律は、人民中心を堅持し、発展と安全を統一して計画し、各部分、オールチェーンに立脚して、電気通信詐欺・インターネット詐欺を防止、摘発し、的を絞って注力し、詐欺、インターネット詐欺を防止する活動に、力強い法的下支えを提供する」との見方を示している。新華社が報じた。

電気通信詐欺・インターネット詐欺防止法は総則、電気通信ガバナンス、金融ガバナンス、インターネットガバナンス、総合対策、法的責任、附則の7章50条から構成されている。同法律は今年12月1日から施行される。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携