日中間の政治による経済への悪影響、中国側に責任はない―中国商務部

Record China    2014年6月19日(木) 17時26分

拡大

17日、中国商務部の沈丹陽報道官は「日中両国の政治関係が悪化を続ければ、両国の経済協力の環境悪化を招くことになる。投資によって貿易にマイナス影響を与える可能性があるが、中国に責任はない」と述べた。写真は江蘇省の連雲港に積み上げられた輸出用コンテナ。

(1 / 2 枚)

2014年6月18日、人民網によると、中国商務部の沈丹陽(シェン・ダンヤン)報道官は17日の定例記者会見で記者からの質問に答え、「日中両国の政治関係が悪化を続ければ、両国の経済協力の環境悪化を招くことになる。投資によって貿易にマイナス影響を与える可能性があるが、中国に責任はない」と述べた。

その他の写真

沈報道官は「現在、日中貿易は確かに回復傾向にあり、中国経済の安定回復と日本の消費促進効果で、両国の国内市場には一連の回復の動きがみられた。これに最近の両国の通貨レートの安定化といった要因も加わり、両国の経済協力を取り巻く環境は以前よりも改善されている」と明かした。

さらに、「だが政策的要因をみると、現在、両国の政治関係の持続的悪化が両国経済協力の環境悪化を招き、経済貿易関係の後退につながり、ひいては企業の協力への意欲に水を差すことが予想される。こうしたマイナス影響は投資協力の分野で際だっている。投資によって貿易にマイナス影響を与える可能性があり、両国の経済貿易界は貴重な協力のチャンスを失うことが予想される。実際、市場をみると両国には協力の機会はあるものの、政治的な要因によって経済貿易が受けた影響は双方の利益に合致しないもので、中国に責任はない」と続けた。(提供/人民網日本語版・翻訳/KS・編集/武藤)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携