中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たす!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:13
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 04:13
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01
【カンボジア】国営航空、首都とバンコク結ぶ直行便就航[運輸] 02-20 02:01

羽生結弦さんがYouTubeチャンネル開設! 中国ファン大興奮「夢じゃないかしら」「生きてて良かった」

Record China    2022年8月8日(月) 11時0分

拡大

フィギュアスケーターの羽生結弦さんがYouTubeチャンネルを開設したことに、中国ファンからも歓声が上がっている。

フィギュアスケーターの羽生結弦さんがYouTubeチャンネルを開設したことに、中国ファンからも歓声が上がっている。

羽生さんは公式チャンネル「HANYU YUZURU」を開設し、7日に「はじめまして。」と題する動画を投稿。「これからはこちらでも、自分のスケート、そして演技を見ていただきたいと思い、チャンネルを開設させていただきました。現在進行形でロゴやヘッダーを作っていただいています。ぜひ、楽しみにしていてください。また、そちらが出来上がりましたら、改めてごあいさつの動画を上げさせていただきます」と説明した。

そして、「これから皆さまの期待に応えることができるか分かりませんが、これからも一生懸命スケートを頑張っていきます。そして、見ていただいた意味を何かしら感じていただけるように頑張っていきます。これからもよろしくお願いします」とファンにあいさつ。最後にカメラに向かって手を振った。

動画は8日午前10時の時点ですでに100万回以上再生され、11万件の「いいね」と3万件を超えるコメントが寄せられている。また、チャンネル登録者数は28万人を超えた。

コメント欄にはさまざまな国の言語で祝福や応援のメッセージがつづられているが、中国語では「チャンネルを開設してくれて本当にうれしいです。あなたの演技にたくさん感動させていただきました。元気のない時でもあなたの演技を見ると新しい力が湧いてきます。ありがとうございます」「プロ転向おめでとうございます!あなたの栄光と挫折を見て、感慨と感服しかありません。頑張ることがどれほど美しいかを見せてくれてありがとうございます。中国ではたくさんの人があなたを応援し、愛しています」といった声が書き込まれている。

また、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)でも転載されており、ファンからは「わ!これはさっそくチャンネル登録しないと!」「夢じゃないかしら(涙)」「ついに(ファンとつながる)ルートができた!」「この吉報は、素晴らしすぎる!!」「プロ転向でこんな良いことがあるなんて。(会見が開かれた)19日に私どうして泣いたんだろう」「生きてて良かった(泣)」「ロゴもデザインしてるって。自分のブランドもつくれるじゃない」「初めてのSNSアカウントだね」「微博のアカウントも開設して~」といった声が寄せられている。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携