SNSもW杯モード、フェイスブック利用者の4割がサッカーファン―米メディア

Record China    2014年6月14日(土) 5時44分

拡大

12日、フェイスブックをはじめとする各SNSは、世界中が注目するサッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会に向けた多彩なコンテンツ提供に力を入れている。

(1 / 2 枚)

2014年6月12日、中国紙・参考消息(電子版)によると、AP通信は10日、ツイッターフェイスブックインスタグラムなどのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)やメッセンジャーサービス・WhatsAppなどが、ブラジルで12日に開幕したサッカーワールドカップ(W杯)に向けた多彩なコンテンツ提供に力を入れていると伝えた。

その他の写真

12億8000万人のユーザーを抱え、その4割がサッカーファンとされる世界最大のSNS・フェイスブックは、W杯の試合結果やハイライトをリアルタイムに体験できる特別ページを開設。各国のトップ選手のファンが世界のどの地域にいるかが分かる分布図も提供している。

フェイスブックでは、発展途上国を中心に利用者が増えていることを受け、データ送受信の速度が十分でない一般的な携帯電話からのアクセスにも対応。スマートフォンでの表示よりもリアルタイム性は劣るものの、同一の情報提供を実現している。(翻訳・編集/岡田)



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携