拡大
2007年6月18日の報道によると、江蘇省揚州市の規律検査委員会は公務員の就業時間中の株売買を厳しく禁じる通達を出した。就業時間内に株取引をする者が多いことを物語っている。
(1 / 2 枚)
2007年6月18日の報道によると、江蘇省揚州市の規律検査委員会は関係機関と合同で「仕事中の株取引禁止」に関する通達を出し、公務員の就業時間中の株売買を厳しく禁じた。
【その他の写真】
通達は、最近、就業時間内に外出やズル休みして株に没頭したり、職場のパソコンやネットワークを使って株取引をする不届き者がおり、仕事の効率が低下していることを指摘。中には公金を横領し、売買の資金に回した例もあった。今後、違反者にはその程度により訓告を与えたり、ボーナスの査定に反映させる。また法律に抵触する場合は司法機関に処分をゆだねると警告している。***
通達後も改善がみられない部署や度々問題が発生する職場は、職場幹部の責任も追及するとし、この問題に厳しく取り組む姿勢を打ち出した。(翻訳・編集/WF)
ピックアップ
この記事のコメントを見る