Record China 2014年6月10日(火) 14時8分
拡大
10日、華商報によると、1600年前の北魏時代の窟龕(くつがん)群から招き猫の彫像が見つかった。
(1 / 2 枚)
2014年6月10日、華商報によると、1600年前の北魏時代の窟龕(くつがん)群から招き猫の彫像が見つかった。
【その他の写真】
中国陝西省岐山県蔡家坡鎮で大小5つの窟龕彫像群が見つかった。同省宝鶏市の文物保護センターによると、窟龕内では、風化が比較的激しいものの、人や動物をかたどった精巧な彫像を見ることができる。
また、凹凸のある目、ぽっちゃりとした体形で、反り返った長い尻尾を持ち、片手で人を手招きしているような猫の彫像も見つかった。専門家は「当時の人々の日常生活の中に猫が存在したことを示すものだ」と説明している。
窟龕は断崖を削って造った洞窟で、龕とは仏像を納める厨子のこと。関中地区で北魏時代の窟龕が見つかるのは珍しく、当時の宗教文化の研究に重要な意義がある。(翻訳・編集/NY)
Record China
2014/5/7
Record China
2014/3/12
Record China
2014/3/11
Record China
2014/2/4
Record China
2013/4/29
ピックアップ
この記事のコメントを見る