【U20アジアカップ】最後のベスト8の枠は日本かシリア 韓国との第3戦へ C組イラン首位 ウズベキスタン2位通過 02-20 06:07
「酒ガチャ」+製造小売で若者に人気!オンライン酒屋「クランド」の戦略とは 02-20 06:05
アマゾン、中国のECに対抗し「超スロー便」と「超スピード便」を開始 02-20 06:05
「本当に尊敬します」大谷翔平が僚友・韓国人ルーキーにみせた“一流の気配り”にネット驚嘆!「日ハム時代から変わってない」 02-20 06:04
「なんという人間性だ」ダルビッシュ有の品格ある態度に韓国メディアも敬服... 過去に受けた“人種差別行為”に大人の対応 02-20 06:04
連載SDGs 第43回 気候変動と発展途上国 02-20 06:05
批判殺到! 前田大然の“ 爆速スピード”を見誤った…「ナメすぎ」「酷すぎる」バイエルンDF陣の“怠慢プレー”がSNSで話題に 02-20 06:02
大谷翔平の同僚キム・ヘソンは「守備だけでは生き残れない」韓国紙が厳しい忠告…その理由は? 02-20 06:01
米、中国と新貿易協定を検討 02-20 06:01
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28

東北大学「100円朝食」の意義、中国人留学生も感じた温かさ―華字メディア

Record China    2021年10月23日(土) 23時20分

拡大

20日、日本華僑報は東北大学の新型コロナの影響に苦しむ学生を支援する「100円朝食」の取り組みを紹介する記事を掲載した。

2021年10月20日、日本華僑報は東北大学の新型コロナの影響に苦しむ学生を支援する「100円朝食」の取り組みを紹介する記事を掲載した。以下はその概要。

日本では100円で何ができるだろうか。ミネラルウォーターを買うにも100円以上必要なこの国では、食事に数百円がかかるのはごくごく自然なことだ。

しかし、宮城県仙台市にある東北大学川内北キャンパスでは近頃、学生たちが100円で栄養たっぷりの朝食を食べている。これは、一般財団法人田中貴金属記念財団の支援のもとで、同大学が新型コロナによってアルバイト先を失ったり、アルバイトの時間短縮を余儀なくされるなど経済的に困窮した大学生(院生を含む)に提供している生活支援の一環だ。

食堂で提供される朝食は本来380円だが、同財団が280円を負担。学生は残りの100円を負担すればいい。100円朝食の支援活動は今年5、6、7月の3回、それぞれ9日間行われており、4回目となる今回は10月20日から11月19日までの1カ月間の予定だ。学校では毎日450食が用意され、学生証を提示すれば100円で購入できる。100円朝食のメニューは全部で25種類あり、毎日2種類ずつ提供されることになっている。

「量は十分で、味もいい。栄養バランスも整っている。100円でこんなにおいしい朝ごはんが食べられるなんて、本当に不思議な感じ」というある学生の感想から、100円朝食の好評ぶりがうかがえる。ある中国人留学生は「新型コロナでいろいろな困難に直面している。東北大学の措置で、学生の実際の生活問題が解決されるとともに、キャンパスの雰囲気も温かくなった。こういう学校に留学に来れば、絶対に後悔しないと思う」と語った。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携