米、中国と新貿易協定を検討 02-20 05:46
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34

黄金週間はどこも人だかりでウンザリ、「動物園にいる動物の99.9%は人間!」の声も―中国メディア

Record China    2014年5月4日(日) 10時39分

拡大

3日、中国のコラムサイト・百度百家は、「『動物園にいる動物の99.9%は人間』、誰をあざ笑っているのか」と題した記事を掲載した。写真は北京動物園。

(1 / 3 枚)

2014年5月3日、中国のコラムサイト・百度百家は、「『動物園にいる動物の99.9%は人間』、誰をあざ笑っているのか」と題した記事を掲載した。以下はその概要。

その他の写真

中国の黄金週間(5月1日のメーデーをはさんだ大型連休)が始まった。中国各地の観光地は人でいっぱいだ。あるネットユーザーは「今日動物園に行った。最も印象に残っている動物は人間だった。いろんな種類の人間がたくさんいた。動物のなかで99.9%を人間が占めていた」と述べている。

動物園の動物は、そんな人間たちを見て楽しんでいるのかもしれない。大声で騒ぎ、列に割り込み、落書きをし、ケンカを始める人間たちは動物たちにとって興味深い動物に見えるはずだ。もちろん、人間はそんなことをしたくて動物園に来ているわけではない。せっかくの休みを有意義に過ごしたいと思って来ているのだ。

黄金週間や春節(旧正月)などの大型連休に中国人が一斉に民族大移動をするのには理由がある。それは中国の職場に有給休暇がないからだ。「労働者有給休暇条例」第2条には、「政府機関や民間企業などのすべての職場で1年以上勤続する労働者に対し、勤続年数に応じた有給休暇を与える」と明確に規定している。だが、実際にはこの規定はまったく守られていない。

有給休暇だけではない。法定休暇でさえ守られていない職場もある。だからといって、労働者が法に基づいて休暇を要求すれば、職そのものを失う恐れがある。国が定めた規定はすでに形骸化している。だが、政府の関連部門はそれを正そうとせず、労働者の味方であるべき労働組合はメーデーに組合員へ配る記念品の準備で忙しい。人々が貴重な連休に大挙して観光地を訪れるのは、こうした状況への鬱憤(うっぷん)をはらすためなのかもしれない。(翻訳・編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携