「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01

日本の高校サッカーのレベルの高さに中国ネット感嘆=「中国リーグよりおもしろい」「将来も勝てないと確信」

Record China    2021年1月4日(月) 19時20分

拡大

日本の高校サッカーのある劇的な試合が中国で紹介され、話題になっている。

日本の高校サッカーのある劇的な試合が中国で紹介され、話題になっている。

2日に行われた第99回全国高校サッカー選手権の2回戦、藤枝明誠(静岡)対新田(愛媛)の試合。新田は前半7分に意表を突くロングシュートで先制すると、同20分にはミドルシュートが相手DFに当たりゴールに吸い込まれ2点をリードする。

しかし、同26分に新田に退場者が出ると、藤枝明誠が一気に攻勢に出る。前半アディショナルタイムに1点を返すと、後半28分に追加点を挙げて同点とする。そして、同40分にゴール前の混戦から逆転弾をねじ込み、藤枝明誠が3-2で勝利した。

中国のスポーツメディア・新浪体育の微博アカウントは「日本の高校サッカーで名勝負が出現!。0-2と新田にリードを許した状況から、藤枝明誠が3点を奪い返し逆転、試合終了1分前に決勝点!!」と報じ、試合展開を紹介するハイライト動画を掲載した。

中国のネットユーザーからは、「なんという壮絶な試合」「レベルが高いと言わざるを得ない」「これが高校生というのだから驚き」「日本のスポーツの雰囲気がうらやましい」といった声が寄せられた。

また、自国と比較する声も多く、「中国スーパーリーグよりおもしろい」「だから、中国サッカーが何をして良くなるというのか。まったくあり得ない話だよ」「サイドからのクロスの質が非常に高い!。選手たちの技術は確かだ。国内のプロ選手で技術がある選手なんて何人いるか…」「選手一人ひとりが基本的な役割をこなしつつ、チームとして協力する力がとても強い。これで2回戦だなんて!。振り返って国内の同年代の選手たちは…ははは。ピッチで暴力を振るったうえに悔い改めもしない」「ほかのことはさておき、このグラウンドの状態よ。中国とは同じ次元にない」「過去にも勝てず、今も勝てず、そして高校サッカーのレベルを見て将来も勝てないと確信」といったコメントが寄せられている。

中国ではサッカー熱の高まりと裏腹にリーグや代表の強化が進んでいない。また、プロアマ問わず試合中の危険なプレーや暴力的なプレーも後を絶たず、ファンからたびたび厳しいバッシングを受けている。専門家やファンの間では、強化のモデルとして日本の高校サッカーに注目する声も少なくない。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携