中国のイノベーション潜在力は侮れない、次世代をけん引する可能性も―英誌

Record China    2013年11月20日(水) 23時2分
facebook X mail url copy

拡大

14日、英誌エコノミストのウェブサイトは12日、中国のイノベーションにおける潜在力は侮れず、次世代をけん引するとの記事を掲載した。写真は中国上海。

(1 / 2 枚)

2013年11月14日、環球時報によると、英誌エコノミストのウェブサイトは12日、中国のイノベーション潜在力は侮れず、次世代をけん引する可能性があるとの記事を掲載した。

その他の写真

イノベーションを起こす重要な3大要素は「人」、「機構」、「環境」であるとされるが、「人」の面では、中国は創造性や自由度の豊かな新興企業が多く、リスクを恐れず積極的な意思決定がしやすい状態にある。成功を収めた「機構」は変化を嫌うようになるが、この面でも中国は変容しやすい市場であるため、マーケットリーダーは常に鋭い洞察力が求められている。

また、「環境」の面では巨大な国有企業や政府のハイテクに偏った支援、市場介入が問題となっているものの、今後徐々に政府は市場介入を減らしていくことなると記事は指摘。中国世界最多の人口を抱え、問題も多いが、イノベーションを起こす重要な要素はすべて備わっており、次世代イノベーターを生み出す可能性は十分にあるという。(翻訳・編集/岡田)



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携