拡大
9日、中国で島しょの調査が行われており、約1600島の命名と標識設置が年内に完了する。資料写真。
(1 / 2 枚)
2013年10月9日、中国人民解放軍の機関紙・解放軍報によると、中国で島しょの調査が行われており、約1600島の命名と標識設置が年内に完了する。記事は「海洋開発は国家と民族の核心的利益であり、島しょは核心的利益の核心そのものである」と指摘している。
【その他の写真】
2012年9月、中国国家海洋局は沿海部の11省・市に対し島しょの調査実施を求める通達を出していたが、年内に命名と標識設置を完了させる見込みとなった。一つ一つの島に固有の名称を与えることになるという。
「海島名称管理弁法」によると、命名の対象は「現在無名であり、自然・人為的に作られた島及びその他命名が適当であるもの」となっている。命名の原則は「国家の海洋権益と安全にかなっていること、現地住民の希望を尊重すること、すでに登記されている島名と重ならず、同音字も避けること、一般的な漢字を使用し、アラビア数字や外国語の文字は使用せず、侮辱的・差別的な文字も使用しない、5文字以内で簡潔な名称を使用する」などとなっている。(翻訳・編集/岡田)
Record China
2013/8/26
Record China
2013/7/17
Record China
2012/10/19
Record China
2012/10/4