「自衛隊の南シナ海派遣は非常にいいこと」在日米軍司令官の発言に中国紙反発「また減らず口」

Record China    2020年1月20日(月) 14時20分

拡大

ケビン・シュナイダー在日米軍司令官がこのほど、自衛隊の南シナ海派遣を「非常にいいこと」と発言したことについて、中国紙・環球時報は「米国がまた減らず口をたたいた」と反発した。資料写真。

2020年1月20日、中国紙・環球時報は、ケビン・シュナイダー在日米軍司令官がこのほど、読売新聞の単独インタビューで、自衛隊の南シナ海派遣を「非常にいいこと」と発言したことについて、「米国がまた減らず口をたたいた」と反発する記事を掲載した。

記事はまず、シュナイダー司令官が、「最も差し迫った安全保障上の挑戦は北朝鮮だが、長期的にみて日米両国にとって、そしてこの地域、世界にとっても、最も大きな挑戦は中国によって引き起こされるものだ」「自衛隊の南シナ海派遣は非常にいいことだ」「中国の悪意ある行動が法の支配に基づく国際秩序を害する分野では、異議を唱え、それらに対処しなければならない」などと発言したことを紹介した。

そして、シュナイダー司令官については、「空軍中将で、昨年2月に在日米軍司令官兼第5空軍司令官として着任した。在日米軍の将兵約5万4000人を統率する。海軍にいた父親の関係で幼少期を横須賀で過ごした。米軍三沢基地で長期間勤務し、在日米軍司令官に就任する前は、フィリップ・デービッドソン米インド太平洋軍司令官の参謀長を務めた」と紹介した。

その上で、シュナイダー司令官の発言は「中国の内政をでたらめに議論し、中国脅威論をかき立てるもの」と指摘。これについて、中国の政府系シンクタンク、中国社会科学院日本研究所の盧昊(ルー・ハオ)副研究員の話として、「中国に対する競争心理や同盟を強化する行為への正当性の付与という観点から、米国には、中国が地域の安全に影響を及ぼし国際秩序を害するという根も葉もないイメージを作り出そうとする人も一部にいる。だがこれが理屈の通らないものであることは明らかだ。実際のところ、この地域に不安と不確実性をもたらし、対立感情と軍拡競争を刺激しているのは中国ではなく米国のほうだ」と伝えた。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携