【U20アジアカップ】最後のベスト8の枠は日本かシリア 韓国との第3戦へ C組イラン首位 ウズベキスタン2位通過 02-20 06:07
「酒ガチャ」+製造小売で若者に人気!オンライン酒屋「クランド」の戦略とは 02-20 06:05
アマゾン、中国のECに対抗し「超スロー便」と「超スピード便」を開始 02-20 06:05
「本当に尊敬します」大谷翔平が僚友・韓国人ルーキーにみせた“一流の気配り”にネット驚嘆!「日ハム時代から変わってない」 02-20 06:04
「なんという人間性だ」ダルビッシュ有の品格ある態度に韓国メディアも敬服... 過去に受けた“人種差別行為”に大人の対応 02-20 06:04
連載SDGs 第43回 気候変動と発展途上国 02-20 06:05
批判殺到! 前田大然の“ 爆速スピード”を見誤った…「ナメすぎ」「酷すぎる」バイエルンDF陣の“怠慢プレー”がSNSで話題に 02-20 06:02
大谷翔平の同僚キム・ヘソンは「守備だけでは生き残れない」韓国紙が厳しい忠告…その理由は? 02-20 06:01
米、中国と新貿易協定を検討 02-20 06:01
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28

1秒で売り上げ1500万円!インフルエンサーのレコメンド経済が急発展―中国

人民網日本語版    2020年1月3日(金) 20時30分

拡大

中国でネット有名人のレコメンド経済が急発展している。資料写真。

「(ショート動画共有アプリ)『抖音(Tik Tok)』をチェックして、ライブ配信を見ていると、お財布がどんどん軽くなる。ネット有名人が口紅や洋服、お菓子を試しているのを見ていると、ライブ配信のムードにあおられて購買意欲にたちまち火がつく」。ネット有名人が商品を紹介するネット・レコメンドのライブ配信を見て何度も商品を注文したことがあるという女性の許さんは、ネット・レコメンドについてこんな風に語った。「こういうムードの中にいると、衝動的な消費をしやすくなり、出遅れたら商品が売り切れてしまうのではないかと心配になる」という。証券日報が伝えた。

実際、許さんのケースはネット有名人によるネット・レコメンド経済の断片的なエピソードの一つに過ぎない。「2019年淘宝(タオバオ)ライブ配信生態発展情勢報告」によると、2018年には淘宝のネット・レコメンドのライブ配信パーソナリティーになった人は前年比180%増加し、淘宝のネット・レコメンドプラットフォームの「売上高」は1000億元(約1兆5000億円)を超えて同400%近く増加した。淘宝だけでなく、抖音や微博(ウェイボー)などのプラットフォームでも、ネット有名人によるネット・レコメンドが大いに人気を集めている。

■「買って、買って!」親しみやすいネット・レコメンド

「オーマイガー!」「買って、買って!」「これを知らない人がいるなんて許せない」…耳になじんだライブ配信パーソナリティーの李佳●(リー・ジアチー、●は王へんに奇)さんの呼びかけの言葉は、消費者に対して魔法のような洗脳効果があるようにみえる。

業界関係者の話では、「従来の広告はブランドの格調を際立たせるため、内容の高級感、立派さ、クラス感により注意を払っていたが、ネット有名人のネット・レコメンドは双方向性が高く、内容はもっと親しみやすい。ネット有名人が消費者に代わり体を張って商品を試しているところに、消費者は最も心を動かされる」という。

有名上場ホームテキスタイル企業によると、同社はネット有名人の薇婭(ウェイヤー)さんとの提携により、4000セット以上の商品がネットでの発売後、数秒で完売し、売上高は1秒で100万元(約1500万円)を突破したという。

■品質管理は「ダモクレスの剣」

業界関係者によると、ネット有名人によるネット・レコメンドでは通常は売上高によってギャラが決まるが、大勢のファンがついている有名人は最低賃金(サービス料金)が決まっている場合もある。費用対効果(ROI)がライブ配信中や配信後に数字ではっきりと表れること、従来の広告よりもコストが低いことが、ネット有名人のネット・レコメンド経済が急速に発展する土台となった。

薇婭さんのサービス料金表を見ると、ネット・レコメンドには美容・化粧、食品、生活などいくつかのジャンルがあり、料金が一番高いのは美容・化粧だ。国産化粧品を紹介する場合のサービス料金は、4万5000元(約67万5000円)の最低賃金に売上高の35%がコミッションとなっている。海外化粧品の場合は5万5000元(約82万5000円)に15%のコミッションだ。参考までに衛星テレビの有名バラエティー番組の広告料金表を見てみると、最低価格が350万元(約5250万円)となっている。

費用対効果がはっきりとわかりやすく、コスト面で明らかに優位性があるなど、ネット有名人のネット・レコメンドが新しいビジネスモデルとして急速に台頭してきた論理はすでに明確になっている。しかし最近しきりに発生するライブ配信中のトラブル、売上データの偽造、アフターサービスへの懸念といった問題が表面化し、ネット有名人のネット・レコメンド経済の弊害も白日の下にさらされた。中でも消費者が最も関心を寄せる品質管理の問題は、頭上につり下げられ、危険の身に迫っていることを教える「ダモクレスの剣」だといえる。

ライブ配信パーソナリティーには切り札、トップ、スター、ネット有名人ブロガー、ボトムといった階層がある。業界関係者は、「トップのライブ配信パーソナリティーは品質管理のチェックを相対的に厳しく行うようになるだろう」と指摘する。(提供/人民網日本語版・編集/KS)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携