Record China 2013年8月23日(金) 10時40分
拡大
22日、人民日報は日本の政治家が8月15日に靖国神社に参拝する理由を探った。写真は靖国神社。
(1 / 2 枚)
2013年8月22日、人民日報によると、今年の8月15日は日本が無条件降伏してから68周年となる記念日だった。この日、日本の3人の閣僚、超党派議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の国会議員102人(衆議院70人、参議院32人)が靖国神社を参拝した。清華大学現代国際関係研究所副所長の劉江永(リウ・ジアンヨン)教授が、この件について人民網日本語版の取材を受け、以下のように解説した。
【その他の写真】
▽参拝者の増加は自民党参議院議員が倍増したため
今年の8月15日に靖国神社を参拝した議員が例年よりかなり増えたのは、想定内のことだ。私は4月、参議院選挙前に参議院選挙で自民党が勝利すれば、靖国に参拝する国会議員は例年より増えると予想していた。これは、本来参拝していなかった議員が態度を変えて参拝したのではなく、本来参拝しなかった議員が落選し、新たに議員となった人々の思想や立場、対中姿勢が右寄りであるからだ。彼らが当選して、必然的に靖国に参拝したということだ。
現在、自民党は単独で衆参両議院で400以上の議席を得ている。これは以前の2倍だ。だから、靖国に参拝する議員もこれまでの2倍になったのだ。これは私の予想を裏付けている。
▽安倍首相は靖国神社に玉串料を奉納することが形を変えた参拝だ
また、靖国参拝の議員の約半数は、安倍首相のように代理人による参拝だ。彼らは靖国神社に供物料や玉串料を奉納するやり方で、間接的、形を変えた参拝を行っている。「曲線(迂回した)参拝」と呼んだ人もいるが、私はこれは正確ではないと思う。彼らは8月15日を避けず、日付を選んで迂回した方法で参拝している。まさに8月15日この当日に形を変えて靖国神社を参拝しているのだ。
8月15日、安倍首相は「自民党総裁」という一党の党首としての立場で、個人としてではなく靖国神社を参拝した。総裁の身分で参拝したからには、間接、形を変える必要があるのだろうか。その目的は、9月に開催が予定されているG20開幕前に日中関係を改善して、G20で中国の指導者と会談したい狙いがある。
▽参議院選挙の後、日本の政界は全体的に右傾化
安倍首相のこうしたやり方で、主に尖閣諸島(中国名・釣魚島)領土問題や歴史問題の立場をかたくなに守ったまま、日中の指導者の会談を実現したいと思っている。だが、会見は問題の解決になるだろうか。実際はこの会見は根本的な問題解決にならないだろう。
まとめていえば、参議院選挙以降、日本の政界は全体的に右傾化が明らかにみられる。それは具体的に、靖国神社参拝の議員の増加に見られる。なぜ、このような選挙結果になったのか。一つは参議院選挙に国民の過半数が投票していないから。もう一つは、日本国民は「尖閣諸島は中国のものである」とわからず、理解していないからだ。尖閣諸島の領土問題が変化すれば、靖国神社に参拝する議員数も変わるだろう。領土問題、日本政治の右傾化、そして靖国参拝の人数には直接的な相関関係があるといえる。(提供/人民網日本語版・翻訳/EW・編集/武藤)
この記事のコメントを見る
Record China
2013/8/22
2013/8/18
2013/8/17
2013/8/16
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る