韓国熱狂のクライムアクション『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』本予告&本ビジュアル&新場面写真一挙解禁! 02-17 09:05
まるみキッチンの「ヤンニョム風うどん」が最高 家にある調味料だけで本格的な味に 02-17 09:00
260人超を解放“監禁され”特殊詐欺か…実態の証言“拠点”内部の映像も【バンキシャ!】 02-17 09:04
<W解説>「反統一政策」を進行中の北朝鮮が、今度は「離散家族面会所」を一方的に撤去=韓国政府は反発 02-17 08:56
≪韓国ドラマREVIEW≫「組み立て式家族~僕らの恋の在処~」15話あらすじと撮影秘話…最初からバレていたことを知ったファン・インヒョプ=撮影裏話・あらすじ 02-17 08:56
「MAMAMOO」フィイン、「所属事務所がない…車両もレンタルしなければならない」と告白=「THE SEASONS」 02-17 08:56
「李在明共に民主党代表は2審で有罪なら大統領選不出馬か」の質問に…李仁榮議員「非李在明系ではなく国民の意思にかかっている」=韓国 02-17 08:56
「Good Day」G-DRAGON(BIGBANG)、チョン・ヒョンドン& デフコンに「SOS」…「タメ口で話そう」ぎこちなさの末にキム・スヒョンと友達に! 02-17 08:56
今朝の放送内容 2月17日(月) 北海道ライブ あさミミ! 02-17 08:56
今年の世界AIサーバー市場規模、1587億ドルに拡大へ―中国メディア 02-17 08:44

アン・リー監督×ウィル・スミスの「ジェミニマン」、高規格映像が故郷・台湾では追いつかず

Record China    2019年10月9日(水) 18時40分

拡大

台湾出身のアン・リー監督の最新作「ジェミニマン」について、監督が求める120fpsの高フレームレート(HFR)で上映する設備が台湾では1館もないことが分かり、ファンからは落胆の声が上がっている。

(1 / 2 枚)

台湾出身のアン・リー(李安)監督の最新作「ジェミニマン」について、監督が求める120fpsの高フレームレート(HFR)で上映する設備が台湾では1館もないことが分かり、ファンからは落胆の声が上がっている。

その他の写真

米人気俳優ウィル・スミスが演じる暗殺者が、クローンである20代の若い自分と対決するという斬新なアイデアも注目される映画「ジェミニマン」。「グリーン・デスティニー(2000年)」でアカデミー賞外国語映画賞を、「ブロークバック・マウンテン(05年)」と「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日(12年)」でアカデミー賞監督賞を受賞し、台湾が誇るアン・リー監督の最新作とあって、台湾でも大きな盛り上がりを見せており、監督の誕生日に合わせ今月23日から公開される。

120fpsおよび4K/3Dの高規格で撮影されている「ジェミニマン」だが、8日に公式発表された台湾の映画館での規格を見ると、「2D/24fps」「3D+/60fps」「IMAX 2D/24fps」「IMAX 3D/60fps」の4パターンのみ。アン・リー監督は16年の映画「ビリー・リンの永遠の一日」で、この120fps/4K/3Dを初めて導入していたが、当時は台湾で1館だけこの規格に対応できたものの、現在は設備を入れ替えたことが明らかに。これによって故郷の台湾では、監督自身が求める規格での上映が不可能となったことが分かった。

fpsとは、1秒間の静止画のコマ数を指し、数字が大きいほど被写体がなめらかに動くことになる。アン・リー監督は、120fps/4K/3Dの三つがそろってこそ最高にリアルな映像を体感できるとしており、パラマウント映画ではこれまで、上映館に対して同規格での映写を求めていた。

アン・リー監督によると、秀逸なアクションシーンが称賛された「グリーン・デスティニー」で不満だった点を、「ジェミニマン」では理想的に改善するよう努めたとのこと。過去作の戦いのシーンでの踊るような動きを、より自然でリアルな人間の体の反応に近づけるようにしたと語っている。(Mathilda

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携