日本のノリ生産減少で中国にチャンスか―中国メディア

Record China    2019年7月29日(月) 6時30分

拡大

25日、中国商網は、日本ではノリが不作で生産量が減少しているため、中国にチャンスが訪れたとする記事を掲載した。写真はノリ。

2019年7月25日、中国商網は、日本ではノリが不作で生産量が減少しているため、中国にチャンスが訪れたとする記事を掲載した。

記事は、「日本はノリの消費大国で、ノリは日本の庶民の食卓に欠かせない食材の1つ」と紹介。しかし、近年の海水温度の上昇で海藻類の成長が遅くなっているため、日本のノリ生産量は10年連続で減少したと指摘した。そして、現在のところ前年同期比で生産量は15%減少しており、今年の総生産量は62億枚を下回って半世紀ぶりの「最悪のノリ不作」になると伝えた。

その上で、東京のおにぎり専門店について記事は紹介。この店では毎月平均6000個のおにぎりを作っており、使用するノリは約2000枚になるという。店長によると、昨年からノリの価格が1枚18円から22円に上がっており、おにぎり製造コストは10%以上上昇。コスト上昇に対処するため、店内では先月からノリを使用しない新たなおにぎりを5種類リリースし、ノリの使用比率を減少するようにしているという。

海苔増殖振興会は、「家庭消費とすし屋、コンビニで販売されているおにぎりに使われているノリの消費動向からすると、年間消費量は85億枚と見られる」としている。記事はこれを紹介し、「今年の不足量は需要量の3割近くになる見込み」と分析。「長期にわたって日本は自国の農産品保護のため、ノリの輸入には厳格な割当数の制限を設けてきたが、ノリ不況が深刻になるにつれて制限が緩和されるようになり、韓国や中国などからの輸入が増えている」と伝えた。(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携