BTSのJ-HOPE「私は一人で暮らす」で豪邸を初公開へ…予告映像に注目 02-22 12:41
放送開始「アンダーカバーハイスクール」ソ・ガンジュン、国家遺産を毀損させた代償で高校生に【ネタバレあり】 02-22 12:41
“入隊中”NCT ジェヒョン&チョ・スンヨン&ユ・スンウ、軍楽隊3人がステージに!豪華コラボが話題 02-22 12:41
俳優チュ・ヨンウ、女心を刺激するまなざし…虜にさせるビジュアル 02-22 12:26
パリオリンピック日本代表のShigekix選手など参加 アジア最強国を決定「ブレイキンワールドマッチ日韓頂上決戦」 02-22 12:22
【卓球】アジアカップ16強が決定!早田ひな・張本美和・大藤沙月・伊藤美誠が勝ち上がる 早田&伊藤は中国選手と激突 02-22 12:21
【カルディ】カリカリもっちり食感にやみつき!混ぜて焼くだけ「本格韓国グルメ」 02-22 12:16
20回目の「竹島の日」午後から島根県主催の記念式典 会場周辺ではトラブルに備え警戒態勢(島根) 02-22 12:14
今後の雪はいつ、どこで? 3連休は強い寒気の影響続く 北日本と東日本~西日本の日本海側を中心に大雪の所も【3時間ごとの雪のシミュレーション・22日正午更新】 02-22 12:08
辛いのが苦手な人も食べられる【白いスンドゥブチゲ】予約のとれない韓国料理教室 ゼン ヒャンミ先生のレシピ 02-22 12:06

中国における外国からの特許出願、速やかに増加―中国メディア

環球網    2019年7月11日(木) 5時40分

拡大

中国国家知識産権局は2019年7月9日の記者会見で、今年上半期の中国における外国からの「発明特許」出願件数は前年同期比8.6%増の7万8000件に達したと発表した。資料写真。

中国国家知識産権局は2019年7月9日の記者会見で、今年上半期の中国における外国からの「発明特許」出願件数は前年同期比8.6%増の7万8000件に達したと発表した。これは、外国企業が中国に投資し、中国の発展の機会を共有する原動力が減少しておらず、世界のイノベーション企業が中国の知的財産保護とビジネス環境に自信を持っていることを示しているという。

▽外国からの出願件数が速やかに増加

データによると、上半期の中国における外国からの発明特許出願件数は7万8000件に達し、前年同期比で8.6%増えた。また、商標登録の出願件数は12万7000件で、前年同期比15.4%増。出願件数を国別で見ると、発明特許では日本、米国、ドイツが、商標登録では米国、日本、英国がトップ3にランクインした。

外国の中国における出願件数が急速に成長し続けていることは、外国企業が中国での投資を拡大し続けているのと同時に、中国で積極的に特許を出願し、中国市場の特許分野において競争力を高めていることを示す。また、外国企業が中国に投資し、中国の発展の機会を共有する原動力が減っていないことの表れでもある。

▽知的財産権保護についての国際協力を強める

中国の知的財産権保護は国内外で広く注目されている。中国国家知識産権局知的財産権保護司の張志成司長は、上半期に中国が取った知的財産権保護においての重要措置を紹介した。主なものとしては、「国家市場管理総局や公安部門などの機関と協力しインターネットショッピングと輸出入分野での知的財産権をめぐる法執行を強める」「ビッグデータや人工知能などの情報技術に、知的財産権侵害においてのオンライン識別、リアルタイム監視などの役割を発揮させる」「海外進出企業に知的財産権に関する情報を提供するため、知的財産権の海外紛争応対メカニズムを健全化する」「国際組織と各国の知的財産権機関との協力を一層強め、積極的に多国籍企業や国際的な協会と知的財産権に関する業務交流を展開する」などがある。(提供/環球網・編集/黄テイ)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携