【なぜ?】商業施設逃げ回る“脱走アシカ” イベント出演のため呼ばれるも…柵をなぎ倒し逃げ回る 中国・河南省 06-16 11:13
山本由伸が緊急降板 球団発表は右上腕三頭筋の張り 2回28球無失点も球速4キロ低下、制球安定せず 直近4登板100球超え 前回渡米後最速マークも 06-16 11:13
TAKAHIRO「タトゥーがっつり」タンクトップ姿にファン歓喜&あゆ役でブレイクの安斉かれん「星タトゥー」追加の韓国旅行【2024年5月タトゥー事件簿】 06-16 11:09
「金が欲しかった」ナイキやアディダスの偽ユニホームをフリマアプリで販売か 商標法違反の疑いで男逮捕【熊本発】 06-16 11:02
サンマは減少、ウニは空っぽ 不漁、円安、需要のひっ迫、「2024年問題」…危機に直面する日本の水産資源の見通しを専門家が解説 06-16 11:02
「金が欲しかった」ナイキやアディダスの偽ユニホームをフリマアプリで販売か 商標法違反の疑いで男逮捕【熊本発】 06-16 11:01
CELFORDのWEB企画「夏のおしゃれは涼しげトップスで輝く」第3弾を公開 06-16 11:00
キャセイ航空が香港発運賃の燃油サーチャージ引き下げ…7月1日発券分から 06-16 10:50
町田・黒田剛監督が批判浴びるワケ。元Jリーガー分析「忠実な選手多い」 06-16 11:07
カナス風景区の夏景色 中国新疆ウイグル自治区 06-16 10:53

安倍首相の“七十二変化”、自衛隊員から野球審判、歌手に農夫と忙しく―中国メディア

Record China    2013年5月14日(火) 11時42分

拡大

13日、安倍晋三首相がさまざまなTPOで見せるめまぐるしい“衣装替え”を、中国国営メディアが「七十二変化」として話題にしている。

(1 / 2 枚)

2013年5月13日、安倍晋三首相がさまざまなTPOで見せるめまぐるしい“衣装替え”を、中国国営メディア・新華社が「七十二変化」として話題にしている。

その他の写真

先月27日、インターネットの動画配信サービスが主催し、各政党もブースを出展した某イベントで、安倍首相は迷彩服姿を羽織って見せた。会場内の自衛隊・在日米軍ブースに立ち寄り、陸上自衛隊の国産最新戦車「10式戦車」に乗り込むパフォーマンスを見せた時の出来事だ。

その8日後、今月5日には、長嶋茂雄氏、松井秀喜氏への国民栄誉賞の授与式で野球のユニフォーム姿を披露。首相は第96代内閣総理大臣を表す「96」の背番号をつけて登場した。

さらにその6日後には、“歌手”に変身。11日に行われた南こうせつのコンサートにゲスト登壇した際、およそ5分にわたるデュエットで歌声を披露した。翌12日には、視察先の宮城県で航空自衛隊の松島基地を訪れ、ブルーインパルスに搭乗。仙台市の水田では田植え機を運転し、“パイロット”や“農夫”へと次々に転身した。

なお、安倍首相の迷彩服姿は中国では物議の的になっている。(翻訳・編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携