<レスリング>森川美和(ALSOK)が1位へ浮上……2025年UWWランキング/女子(アジア選手権終了時) 04-11 00:20
米、対中追加関税は計145%に 04-11 00:14
ロコ・ソラーレ、延長で“ミリ単位の一投”決め大会初白星 藤澤五月「最後のショットを決めきれて良かった」 04-11 00:14
西湖のオシドリをスリングショットで殺害、男性に非難殺到―中国 04-11 00:09
アドベンチャーゲーム「StreamLove Voyage」Steam/Switchで5月9日に配信!あじ秋刀魚さんの直筆サイン入り色紙が当たるキャンペーンも 04-11 00:02
ロコ・ソラーレが大会初勝利!世界選手権4位の韓国チーム撃破 延長激闘も藤沢の最終投、メジャー計測で決着 ミリ単位の決着に歓喜 04-10 23:57
成都市、レトロなムード漂わせるオリジナル婚姻証明書を発行―中国 04-10 23:39
自衛隊機「スクランブル」2024年度704回 中国無人機が3倍に増加 04-10 23:38
大自然の脅威を味方にできぬ者は滅びよ!ターン制4Xストラテジー『ENDLESS Legend 2』【先行プレイレポ】 04-10 23:36
NYダウ 一時1000ドル以上値下がり 04-10 23:28
<レスリング>森川美和(ALSOK)が1位へ浮上……2025年UWWランキング/女子(アジア選手権終了時) 04-11 00:20
米、対中追加関税は計145%に 04-11 00:14
ロコ・ソラーレ、延長で“ミリ単位の一投”決め大会初白星 藤澤五月「最後のショットを決めきれて良かった」 04-11 00:14
西湖のオシドリをスリングショットで殺害、男性に非難殺到―中国 04-11 00:09
アドベンチャーゲーム「StreamLove Voyage」Steam/Switchで5月9日に配信!あじ秋刀魚さんの直筆サイン入り色紙が当たるキャンペーンも 04-11 00:02
ロコ・ソラーレが大会初勝利!世界選手権4位の韓国チーム撃破 延長激闘も藤沢の最終投、メジャー計測で決着 ミリ単位の決着に歓喜 04-10 23:57
成都市、レトロなムード漂わせるオリジナル婚姻証明書を発行―中国 04-10 23:39
自衛隊機「スクランブル」2024年度704回 中国無人機が3倍に増加 04-10 23:38
大自然の脅威を味方にできぬ者は滅びよ!ターン制4Xストラテジー『ENDLESS Legend 2』【先行プレイレポ】 04-10 23:36
NYダウ 一時1000ドル以上値下がり 04-10 23:28

アン・リー監督の“台湾愛”が爆発、米アカデミー監督賞で凱旋帰郷!―台湾

Record China    2013年5月10日(金) 17時26分

拡大

9日、米アカデミー賞で監督賞を受賞したアン・リー監督が、故郷の台湾で文化部主催の祝賀パーティーに出席した。

(1 / 8 枚)

2013年5月9日、米アカデミー賞で監督賞を受賞したアン・リー(李安)監督が、故郷の台湾で文化部主催の祝賀パーティーに出席した。聯合報が伝えた。

その他の写真

今年2月に開催された第85回米アカデミー賞で、台湾出身のアン・リー監督は「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」で監督賞を受賞。2005年の「ブロークバック・マウンテン」に続き、2度目の受賞という快挙を達成した。

リー監督は9日、受賞後初めて故郷の台湾で公式の場に現れた。台湾文化部主催の祝賀パーティー「李安回家、朋友相聚」が台北市内のホテルで開催され、台湾を代表する映画人だけでなく、弟で映画監督のリー・ガン(李崗)氏、さらにリー監督の中高時代のクラスメートたちも集まった。

「ライフ・オブ・パイ」は、台湾・台中市で長期ロケを行った。このためリー監督は、「台湾人が台湾で撮った台湾映画」と語っている。現在はハリウッドを拠点に活躍しているが、「世界のどこで映画を作ろうと、台湾人の目線で撮っている」とコメント。監督の中にいっぱい詰まった故郷への愛情を強調している。

台湾総統府からは、民間人に贈られる最高の栄誉賞「一等景星勲章」が授与された。さらに今回、監督が帰郷した目的の1つは高齢の母親・楊思荘(ヤン・スーチュアン)さんと過ごすため。「僕がどんな賞をもらうより、母は僕の顔を見るほうがうれしいらしい。僕の映画が好きかどうかさえ、よく知らない」と、ユーモアたっぷりに語っている。(翻訳・編集/Mathilda

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携