秘境を望むエレベーターが観光の魅力に 中国湖北省 04-04 23:05
中国、レアアース7種に輸出規制措置 04-04 22:55
【速報】NYダウ 一時1000ドルあまり急落 04-04 22:53
秘境を望むエレベーターが観光の魅力に 中国湖北省 04-04 22:46
産業遺構が観光スポットに変身 中国・蘇州市 04-04 22:47
中国、アメリカに対し34%の追加関税 相互関税への対抗措置 04-04 22:48
NY円、145円台前半 04-04 22:29
また!22歳の女性バイクインフルエンサーが事故死―中国 04-04 22:09
【F1カメラマン熱田護の「気合いで撮る!」】第104回:日本GPでレッドブル・レーシング角田裕毅選手が爆誕!! 桜咲く鈴鹿で燃え上がるような熱いレースが始まります! 04-04 22:18
石破首相はトランプ大統領との電話会談を模索 党内から「活路が見い出せるかどうか」と悲観論 04-04 22:00
秘境を望むエレベーターが観光の魅力に 中国湖北省 04-04 23:05
中国、レアアース7種に輸出規制措置 04-04 22:55
【速報】NYダウ 一時1000ドルあまり急落 04-04 22:53
秘境を望むエレベーターが観光の魅力に 中国湖北省 04-04 22:46
産業遺構が観光スポットに変身 中国・蘇州市 04-04 22:47
中国、アメリカに対し34%の追加関税 相互関税への対抗措置 04-04 22:48
NY円、145円台前半 04-04 22:29
また!22歳の女性バイクインフルエンサーが事故死―中国 04-04 22:09
【F1カメラマン熱田護の「気合いで撮る!」】第104回:日本GPでレッドブル・レーシング角田裕毅選手が爆誕!! 桜咲く鈴鹿で燃え上がるような熱いレースが始まります! 04-04 22:18
石破首相はトランプ大統領との電話会談を模索 党内から「活路が見い出せるかどうか」と悲観論 04-04 22:00

中国語が人気言語に、日本の高校生の間で―日本華字紙

Record China    2013年4月10日(水) 15時38分

拡大

8日、世界的規模で中国語学習ブームが起きているが、これは日本でも同様で、高校の授業で外国語に中国語を選択する生徒が増えているという。写真は現代漢語辞典。

(1 / 2 枚)

2013年4月8日、日本華字紙・中文導報によれば、世界的規模で中国語学習ブームが起きているが、これは日本でも同様で、高校の授業で外国語に中国語を選択する生徒が増えているという。

その他の写真

中国語の授業を開設している高校は、公立高校が407校、私立高校が134校、国立高校が1校で、合計542校。2012年5月1日の時点で2万2061名の高校生が中国語を学んでおり、2008年度の2万1264名から3.7%増加している。英語を除くと中国語は最も人気が高い外国語となっている。中学校でも中国語を学ぶ生徒が増えており、2012年5月1日の時点で国公立・私立含めて合計12校で451人の生徒が中国語を学んでいるという。

また、文科省の統計では、2011年度は東日本大震災の影響で日本に3カ月以上の留学をする外国人学生は大幅に減少したが(2008年比30%減)、そうした中でも日本を訪れる中国人学生の割合は高い。中でも、修学旅行で来日する中国人は同年に3年前の10%増を記録した。日本では海外へ出たがらない若者が増えているのとは対照的に、修学旅行や留学などで日本を訪れる中国の若者が増えているという。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携