米、中国と新貿易協定を検討 02-20 05:46
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34

韓流グループ・BTSが日本の漫画を紹介、「女性嫌悪」と批判の声

Record China    2019年3月23日(土) 23時0分

拡大

20日、韓国・ノーカットニュースは、韓国の人気アイドルグループBTSが、女性に対する嫌悪表現が含まれた漫画を薦めたとして、物議を醸していると報じた。写真はBTS。

2019年3月20日、韓国・ノーカットニュースは、韓国の人気アイドルグループ・防弾少年団BTS)が女性に対する嫌悪表現が含まれた漫画を薦めたとして、物議を醸していると報じた。

記事によると、事の発端は今月5日、K-POPアイドルらのオリジナル番組が見られるアプリ「V LIVE」の BTSチャンネル「Run BTS!(走れバンタン)」で起こった。製作陣は「漫画喫茶ゲーム」の開始前にメンバーらに漫画を1冊ずつ選んでくるよう指示すると、メンバーの1人が日本漫画「ONE PIECE」と「七つの大罪」の2冊を選んできたという。その後、最終的に1冊に決める過程で、別のメンバーが「『七つの大罪』は面白いか」と質問し、それに対し漫画を読んだのことのあるメンバーらが「面白い」と答えたという。

ところが放送後、ネットユーザーの間で「『七つの大罪』の中には女性嫌悪的な要素がある」と波紋を呼んだという。記事は一例として「男性主人公が倒れた女性キャラクターの胸を揉んで太ももの匂いを嗅いだり、その後意識を取り戻してからも何かと理由をつけてスカートをめくったりするなどセクハラを繰り返すが、一方の女性キャラクターは恥ずかしそうに顔を赤らめるだけで抵抗しない」と伝えている。また、「女性キャラクターは男性キャラクターと異なり、身体的特徴が過度に浮き彫りになっているため、性的対象化したという批判も避けられそうにない」とも伝えている。2014年に連載が開始した同漫画は、韓国のインターネット掲示板でもこれまで度々「女性嫌悪」の要素が指摘されてきたという。

さらに記事は「BTSがこれまで出した曲の中にも複数、女性嫌悪表現があった」とも伝えている。

これを受け、韓国のネット上では20~30代の女性ユーザーを中心に3000件以上ものコメントが寄せられている。「そんなこと言ったらドラゴンボールクレヨンしんちゃんは?」「人気のある韓国ドラマや映画にも殺人や臓器売買などが出てくるけど、これも謝罪しろって?」「これが女性嫌悪?韓国の現代文学を読んで面白いと言うのも女性嫌悪にあたるってこと?」など大ブーイングが巻き起こっており、「そんなこと言うなら、韓国の漫画喫茶で人気作としてレンタル・販売していないか確認して、韓国政府の関連部署に問合せして」「それなら出版社に異議を提起して、韓国で出版禁止にした方が根本的な処置になると思う」などの対策を提案する声も上がっている。

また、このところBIGBANGの元メンバーV.Iの売春あっせん疑惑関連の報道が物議を醸していることから「YGエンターテインメント(BIGBANGの所属事務所)に頼まれて記事にしたの?」「何とかしてBTSを蹴落とす糸口を見つけたかったのかな」「YGの職員は歌手の歌づくりをせずにBTSのモニタリングをしてるようだ」などと疑うコメントも寄せられている。(翻訳・編集/松村)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携