拡大
16日、中国の個人事業主数は現時点で約4060万人、就業者数は約8000万人、資金総額は約2兆元(約30兆円)に達した。写真は江蘇省海安県の個人事業主。
(1 / 3 枚)
2013年2月16日、中国国家工商行政管理総局がこのほど明らかにしたところによると、中国の個人事業主数は現時点で約4060万人、就業者数は約8000万人、資金総額は約2兆元(約30兆円)に達した。新華社が伝えた。
【その他の写真】
業界別に見ると、個人事業主の90%(約3600万人)は第三次産業に集中しており、第二次産業は8%、第一次産業は2%だった。地域別に見ると、個人事業主の50%(約2000万人)は東部地域に位置し、中部は30%、西部は20%だった。
改革開放後、中国の個人経営者は急速な発展を遂げた。1978年、全国の個人事業主はわずか14万人だったが、1999年には3160万人に達した。2000年以降、工商部門が実体のない個人経営世帯の整理を行ったため、実体のある個人経営世帯は5年連続で減少、2004年に2350万人にまで落ち込んだ後上昇に転じ、その後は比較的速いペースでの増加を維持している。(提供/人民網日本語版・翻訳/SN・編集/TF)
Record China
2010/7/4
Record China
2012/1/21
Record China
2012/7/15
Record China
2013/1/30
Record China
2013/1/25