自省する中国人?丹羽駐中国大使の離任会見、中国批判にも賛同意見多数―中国版ツイッター

Record China    2012年11月27日(火) 19時20分

拡大

26日、丹羽宇一郎駐中国大使が北京の日本大使館で離任前の記者会見を行った。会見では中国への厳しい批判発言もみられたが…?写真は2012年9月、日中国交正常化40周年記念イベント「スーパー夏祭りin北京2012」に出席した丹羽大使。

(1 / 4 枚)

2012年11月26日、丹羽宇一郎駐中国大使が北京の日本大使館で離任前の記者会見を行った。戦後初となる民間出身の中国大使ということで特に注目を集めたが、在任期間は本人が発言する通り、「尖閣で始まり、尖閣で終わる」ものとなった。

その他の写真

2010年7月の着任後、9月には尖閣諸島沖で中国漁船と海上保安庁の衝突事件が発生。大使交替が決定した今年9月には日本政府が尖閣国有化を実行に移し、中国では各地で反日デモが勃発。在任中は常に緊張した日中関係に置かれることになった。会見で丹羽大使は、日中関係の今後を「極めて厳しい」と憂慮するとともに、領土問題では一切の妥協はできないとの見解と、双方の対話の必要性を訴えた。加えて、中国による“日本不要論”については「傲慢」とはっきり批判した。日中の経済が相互に利益を得ている以上、助け合いは必然との考えからだろう。

中国に対して厳しい発言も出た会見だったが、“中国版ツイッター”と呼ばれる簡易投稿サイトでは、これについて多くの意見が寄せられている。驚くことに、そのほとんどが丹羽大使の発言を聞き入れ、支持するものであった。先般の激しい反日感情はどこへ行ったのか?以下、代表的な意見。

「お疲れ様でした」

「丹羽大使は道理をわきまえたお方だ。惜しいのは、日本にこういう人物が少ないことか、あるいはすでに引退されているということだ」

「野田総理が丹羽さんの助言を聞き入れていれば、日中関係もこれほど後退することはなかったろうに。彼の発言は中国人にとっても善意ある提言だよ」

「批判を受け入れるということも成熟度の指標」

「我々も客観的な批判を受け入れようよ。直すべき点は改め、それがなくても一層努力する。これは中国人がさらに大きな理想を成就する大前提だ」

「傲慢とは、無能で無恥でならず者で教養のない人のことだ」

「丹羽さんがおっしゃることが正論ということに間違いはない。ただ、こうしたことは他人に言われて初めて気づくというものではない。確かに、一部の中国人は傲慢で愚かですが」

「日本不要論への批判は、確かに正しい考えだと思います。これを国難とか国民の恥とか論じる以前に、とにかく論じるべきは、『口先で言う人は多いが、実行に移す人は少ない』という現状です。強くなりたいなら、口先だけではダメです。他国に学び、自らの至らぬ点を認め、謙虚である勇気がなければ」

「海外に出たこともない井の中の蛙には、残念ながらこの真意は理解できないだろうね」

「後れているという事実も、格差の存在も、学ぶべきところも、助けていただくことも、みな事実。ただ、最低限の尊厳だけは失いたくないね」(翻訳・編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携